> 学習プログラム > No.183:近代郡山発展の礎となった安積開拓・安積疏水開削の歴史をたどる(郡山市)
県中歴史学習
明治初期の先人たちの苦労を知ることで、現代に生きる私たちの生活を振り返ることができる。近代郡山の歴史を知ることにより、近代日本の歴史の流れを知ることができる。
エリア | 県中 |
---|---|
目的 | 歴史学習 |
お問い合わせ | 郡山市開成館 〒 963-8851 福島県郡山市開成三丁目3-7 TEL 024-923-2157 FAX 024-923-2157 メールアドレス kaiseikan@bunka-manabi.or.jp ホームページ https://www.bunka-manabi.or.jp/kaiseikan/ |
アクセス | ・郡山駅西口→バス乗車〔麓山経由大槻行(または市役所経由静団地行、市役所・柴宮経由免許センター行)〕→「開成館」停留所下車(徒歩3分) ・東北自動車道:郡山IC(車20分)、郡山南IC(車30分) |
受入可能期間 | 通年※毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)および年末年始(12月28日~1月4日)を除く |
受入可能時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30まで) |
一回あたりの人数 | 1名~ |
一回あたりの所要時間 | 1時間 |
料金 | 一般200円(150円)/高校生・大学生等100円(70円)/中学生以下、65歳以上、身体障がい者手帳等の交付を受けている方は無料 ※( )内は団体料金・団体は20名以上 |
具体的な内容 | 近代郡山発展の礎となった安積開拓・安積疏水の開削について、当時の建物や展示パネル、古文書等の資料を通して学習する。 |
備考 | 郡山市開成館は、福島県沖地震により被災し、臨時休館中です。(令和5年3月現在) 安積開拓官舎や安積開拓入植者住宅については、令和5年度に一部再開館する予定です。 最新情報はウェブサイトをご確認ください。 |
一般旅行者の受入 | 可 |
海外旅行者の受入 | 可 |
対象件数 374件
161~168件
143
団体体験プログラム(霊山こどもの村)(伊達市)■ 一回あたりの人数 100名(4班にわかれる場合もあり)
■ 一回あたりの所要時間 30分間〜1時間
県北ものづくり体験
609
株式会社クレハ 生産 ・ 技術 本部 いわき事業所 (いわき市)■ 一回あたりの人数 1 0 名 60 名(要相談)
■ 一回あたりの所要時間 1時間~2時間
いわき産業・キャリア体験
554
南相馬市観光ボランティアガイド(南相馬市)■ 一回あたりの人数 要相談(ガイド1名バス1台対応、登録ガイドは13名)
■ 一回あたりの所要時間 2時間~3時間 ※【鹿島~原町~小高】全て回ると3時間
相双ホープツーリズム歴史学習ガイド
347
岳山ふれあい実習館(本宮市)■ 一回あたりの所要時間 各種体験による
県北自然体験・環境学習
164
化石発掘体験(いわき市)■ 一回あたりの人数 200名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分程度
いわき自然体験・環境学習
75
もりもりピザ焼き体験(伊達市)■ 一回あたりの人数 40名
■ 一回あたりの所要時間 3時間
県北ものづくり体験
48
和紙ふれあい体験(二本松市)■ 一回あたりの人数 和紙伝承館のHPをご確認ください。
■ 一回あたりの所要時間 和紙伝承館のHPをご確認ください。
県北伝統工芸体験ものづくり体験
586
ひろのオリーブ村(双葉郡広野町)■ 一回あたりの人数 約30名
■ 一回あたりの所要時間 問合せ
相双ホープツーリズム農林業・収穫体験