> 学習プログラム > No.195:お人形教室(田村郡小野町)
県中施設見学ものづくり体験
リカちゃんキャッスルでは、リカちゃんが出来るまでの生産工程を見学いただくことで、物の尊さ、大切さを感じて頂きたいと思っております。また、お子様の母性やセンスを育むこととしても、お人形遊びを推奨しております。
エリア | 県中 |
---|---|
目的 | 施設見学、ものづくり体験 |
お問い合わせ | リカちゃんキャッスル 〒 963-3401 福島県田村郡小野町小野新町中通り51-3 TEL 0247-72-6364 FAX 0247-72-5705 メールアドレス sales@liccacastle.co.jp ホームページ https://liccacastle.co.jp/ |
アクセス | 磐越自動車道 小野IC(車7分) |
受入可能期間 | 通年※但し休館日(毎週月曜日)を除く |
受入可能時間 | 営業時間 10:00~16:00 |
一回あたりの人数 | 制限なし |
一回あたりの所要時間 | 30分(個人差があります) |
料金 | 料金3,500(税抜)~ |
具体的な内容 | お人形教室では、好きなリカちゃんを選んでいただき、そのリカちゃんにドレスや小物をコーディネートして、世界に一つのオリジナルリカちゃんを作れるコーナー。 |
備考 | 入場料別途要 大人1,000円 小人800円 |
一般旅行者の受入 | 可 |
海外旅行者の受入 | 可 |
対象件数 74件
33~40件
697
新しい段ボール箱の魅力発見!製造過程の工場見学(須賀川市)■ 一回あたりの人数 10~30名(要相談)
■ 一回あたりの所要時間 60分
県中SDGs探究プログラム施設見学産業・キャリア体験
597
ほまれ酒造(株)(喜多方市)■ 一回あたりの人数 40名まで
■ 一回あたりの所要時間 30分
会津施設見学産業・キャリア体験
403
ミニ尾瀬公園の散策(南会津郡檜枝岐村)■ 一回あたりの人数 制限なし
■ 一回あたりの所要時間 60分
南会津自然体験・環境学習施設見学
215
南湖公園の歴史と自然環境、南湖神社と松平定信公について学ぶ(白河市)■ 一回あたりの人数 1学年単位
■ 一回あたりの所要時間 30分~1時間
県南自然体験・環境学習施設見学
114
自分たちのまちと比較してみよう。(喜多方市)■ 一回あたりの人数 相談に応じます。適正規模としては、ガイド1名で最大20名程度。それ以上の場合は、1か所で概要説明を行い自由見学が良いと思います。
■ 一回あたりの所要時間 1時間
会津歴史学習施設見学
594
小峰城歴史館(白河市)■ 一回あたりの人数 100名程度
■ 一回あたりの所要時間 内容による
県南施設見学
191
農村文化の今と昔を紹介、受け継がれてきた郷土の生活・文化の見学(白河市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 30分
県南施設見学文化学習
179
伊達市保原歴史文化資料館(伊達市)■ 一回あたりの人数 20名(ただし、団体利用については、事前にご相談ください)
■ 一回あたりの所要時間 見学・体験の内容により所要時間が変わります。
県北歴史学習施設見学文化学習ものづくり体験