> 学習プログラム > No.210:農業体験(耶麻郡猪苗代町)
会津農林業・収穫体験
食と農について消費者の方々に理解を深め、安全安心の農作物を育てる。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 農林業・収穫体験 |
お問い合わせ | スポーツビレッジ朝日荘 〒 969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町町尻338 TEL 0242-62-3751 FAX 0242-62-3761 メールアドレス info@asahiso.jp ホームページ http://www.asahiso.jp/ |
アクセス | 磐越自動車道 猪苗代磐梯高原IC(車7分) |
受入可能期間 | 5月下旬~6月中旬 |
受入可能時間 | 9:00~15:00 |
一回あたりの人数 | 10名 |
一回あたりの所要時間 | 4時間または半日 |
料金 | 2,000~2,500円 |
具体的な内容 | 稲作の生育調査や食と農に関する勉強をする。 |
雨天時対策 | ヒシマキ作り等 |
一般旅行者の受入 | 不可 |
海外旅行者の受入 | 不可 |
対象件数 374件
181~188件
356
蒔絵体験教室(会津若松市)■ 一回あたりの人数 小・中・高校生 4~25名、一般 5~23名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分~2時間
会津伝統工芸体験
313
裏磐梯スキー場(耶麻郡北塩原村)
会津スキー学習
673
すかがわ観光物産館flatto(須賀川市)
県中休憩・お土産
129
火山の国で暮らすために(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 300名 ※出前講座は200名
■ 一回あたりの所要時間 30分 ※出前講座は60分
会津自然体験・環境学習施設見学
685
やないづ町立斎藤清美術館の見学(河沼郡柳津町)■ 一回あたりの人数 20名程度
■ 一回あたりの所要時間 30分
会津施設見学文化学習
62
福島県昭和の森 (園内散策)(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 500名まで
■ 一回あたりの所要時間 30分~2時間
会津自然体験・環境学習
191
農村文化の今と昔を紹介、受け継がれてきた郷土の生活・文化の見学(白河市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 30分
県南施設見学文化学習
87
登山(磐梯山、雄国山、猫魔ヶ岳、安達太良山)(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 学年単位、クラス単位等何人でも対応できます
■ 一回あたりの所要時間 7時間以内
会津自然体験・環境学習