> 学習プログラム > No.302:二本松塩沢スキー場(二本松市)
県北スキー学習
エリア | 県北 |
---|---|
目的 | スキー学習 |
お問い合わせ | 二本松塩沢スキー場 〒 964-0000 福島県二本松市塩沢字ぐみ塚山国有林 TEL 0243-24-2845 FAX 0243-24-2433 メールアドレス shiozawa@leaf.ocn.ne.jp ホームページ http://www.shiozawa-k.jp/shiozawaski/ |
アクセス | 東北自動車道 二本松IC(車20分) |
シーズン | 12月下旬~3月中旬 |
---|---|
営業時間 | 8:00~22:00 |
リフト | 2基 運転時間:8:00~21:40 |
ゲレンデコース | 3コース(上級 20%/中級 30%/初級 50%) |
ゲレンデマップ | ゲレンデマップ(84KB)![]() |
人工降雪機 | 5基 |
レンタル | レンタルスキー、レンタルボード、レンタルウェア-、グローブ、ソリ |
スキースクール | SAJ公認 塩沢スキースクール、スキー及びスノーボード |
緊急連絡先 | 病院名: 医療法人 枡記念病院 福島県二本松市住吉100 TEL 0243-22-3100 (車で30分) |
---|
対象件数 375件
27~34件
155
弓道体験(会津若松市)■ 一回あたりの人数 40名※人数が多い場合は2回以上に分けます
■ 一回あたりの所要時間 6~8名/10分※館内の観覧時間を除く
会津文化学習
154
赤べこ・起き上がり小法師 絵付け体験(會津藩校 日新館)(会津若松市)■ 一回あたりの人数 50名 ※人数が多い場合は2回以上に分けます
■ 一回あたりの所要時間 40分 ※館内の観覧時間を除きます
会津伝統工芸体験
472
道の駅 会津柳津 観光物産館 清柳苑(河沼郡柳津町)
会津昼食場所
92
会津慶山焼 陶芸体験(会津若松市)■ 一回あたりの人数 5~100名程度
■ 一回あたりの所要時間 手びねり体験 1時間 / 絵付け体験 30~40分
会津伝統工芸体験
403
ミニ尾瀬公園の散策(南会津郡檜枝岐村)■ 一回あたりの人数 制限なし
■ 一回あたりの所要時間 60分
南会津自然体験・環境学習施設見学
191
農村文化の今と昔を紹介、受け継がれてきた郷土の生活・文化の見学(白河市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 30分
県南施設見学文化学習
353
アクアマリンふくしま館内学習「震災学習プログラム」(いわき市)■ 一回あたりの人数 10名~200名
■ 一回あたりの所要時間 講義:高校生以上 約30分、小・中学生、特別支援学校 約40分(見学時間含まず)(見学込み90~120分、120分が望ましい)
いわきホープツーリズム施設見学
65
アウシュヴィッツ平和博物館でいのちと平和について考よう(白河市)■ 一回あたりの人数 40~60名
■ 一回あたりの所要時間 1時間~1時間30分
県南歴史学習施設見学