> 学習プログラム > No.307:星野リゾート アルツ磐梯(耶麻郡磐梯町)
会津スキー学習
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | スキー学習 |
お問い合わせ | 星野リゾート アルツ磐梯 〒 969-3396 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68 TEL 0242-74-5155 FAX 0242-74-5179 ホームページ http://www.alts.co.jp/ |
アクセス | ①羽田空港(車4時間)、②東北自動車道 浦和IC(車3時間半)、③東北自動車道 磐梯河東IC(15分) |
シーズン | 12月下旬~3月下旬 |
---|---|
営業時間 | 通常8:30~21:00、ナイター営業のないときは17:00まで |
リフト | 8基、スノーエスカレーター 運転時間:8:30~21:00 ナイター営業のないときは17:00まで |
ゲレンデコース | 29コース(上級 25%/中級 40%/初級 35%) |
ゲレンデマップ | ゲレンデマップ(228KB)![]() |
人工降雪機 | 50基 |
レンタル | スワロースキーレンタル(小物までフルセット可)、場合によっては自社(要相談:小物レンタルはなし) |
スキースクール | 自社スクール |
緊急連絡先 | 病院名: 磐梯町医療センター「瑠璃の里」または総合会津中央病院(救急救命センター) (瑠璃の里)耶麻郡磐梯町諏訪2926、(総合会津中央病院)会津若松市鶴賀町1-1 TEL (瑠璃の里)0242-73-2110(総合会津中央病院)0242-25-1515 (瑠璃の里(車で15分)、総合会津中央病院(車で25分)) |
---|
対象件数 376件
37~44件
76
日本一の郷土玩具 三春駒・十二支張子・張子面などの絵付け体験(郡山市)■ 一回あたりの人数 1人~100人まで(出張は20人以上~)
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間(体験時間1時間+説明)
県中伝統工芸体験
410
ランドセル工場見学(会津若松市)■ 一回あたりの人数 ~40人(40人以上の場合は別途相談)※25名以上の場合は2班に分けて見学案内します。
■ 一回あたりの所要時間 40分~120分(内容により異なる)
会津産業・キャリア体験ものづくり体験
529
危機管理センター見学及び防災講座の案内(福島市)■ 一回あたりの人数 40名程度まで(多くなる場合は要相談)
■ 一回あたりの所要時間 見学:約30分 、防災講座:30分~1時間、防災クイズ・ゲーム:30分
県北施設見学
59
魚のつかみ取り体験(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 100名まで
■ 一回あたりの所要時間 1時間~1時間30分
会津自然体験・環境学習
700
そうまで学ぶ震災・教育旅行(相馬市)■ 一回あたりの人数 10~40名
■ 一回あたりの所要時間 2時間30分~3時間 ※団体様の人数、選択するモデルコースにより異なります
相双ホープツーリズム自然体験・環境学習施設見学産業・キャリア体験ガイド
119
土湯温泉伝統こけしの絵付け・ガラス絵付け彫り体験(福島市)■ 一回あたりの人数 各教室30~40名
■ 一回あたりの所要時間 30~60分
県北伝統工芸体験ものづくり体験
462
元祖輪箱飯(わっぱめし) 割烹・会津料理 田季野(会津若松市)■ 一回あたりの人数 200名
会津昼食場所
191
農村文化の今と昔を紹介、受け継がれてきた郷土の生活・文化の見学(白河市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 30分
県南施設見学文化学習