> 学習プログラム > No.310:沼尻スキー場(耶麻郡猪苗代町)
会津スキー学習
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | スキー学習 |
お問い合わせ | 沼尻スキー場 〒 969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-434 TEL 0242-67-1250 FAX 0242-67-1240 メールアドレス info@numajiri-ski.jp ホームページ http://www.numajiri-ski.jp |
アクセス | 磐越自動車道 磐梯熱海IC(車30分) |
シーズン | 12月中旬~3月下旬 |
---|---|
営業時間 | 全日8:30~16:00 |
リフト | 4基 運転時間:全日8:30~16:00 |
ゲレンデコース | 11コース(上級 20%/中級 35%/初級 45%) |
ゲレンデマップ | ゲレンデマップ(241KB)![]() |
人工降雪機 | なし |
レンタル | スキーセット、ボードセット、ウェア、そり |
スキースクール | SAJ公認沼尻スキー学校090-6627-3181(受付8:30~15:30)/SIA公認NUMAJIRIプロスキースクール090-7803-6827 |
緊急連絡先 | 病院名: 小川医院 福島県耶麻郡猪苗代町字カキ田393 TEL 0242-62-2132 (車で20分) |
---|
対象件数 374件
45~52件
350
キャリア教育(職業体験)(いわき市)■ 一回あたりの人数 最大300名
■ 一回あたりの所要時間 サービス業講習 1時間、職業体験 3時間
いわき産業・キャリア体験
115
サイエンス教室(郡山市)■ 一回あたりの人数 50名程度
■ 一回あたりの所要時間 20~40分
県中自然体験・環境学習施設見学
671
郡山カルチャーパーク 遊園地で科学体験(郡山市)■ 一回あたりの人数 平日であれば大人数も受け入れが可能
■ 一回あたりの所要時間 1~3時間程度
県中自然体験・環境学習施設見学
402
岩魚つかみどり体験(南会津郡檜枝岐村)■ 一回あたりの人数 10名ずつ入れ替え
■ 一回あたりの所要時間 60分
南会津自然体験・環境学習
529
危機管理センター見学及び防災講座の案内(福島市)■ 一回あたりの人数 40名程度まで(多くなる場合は要相談)
■ 一回あたりの所要時間 見学:約30分 、防災講座:30分~1時間、防災クイズ・ゲーム:30分
県北施設見学
388
魚のつかみ取り体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最低10~最大30名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
南会津自然体験・環境学習
539
福島県水産海洋研究センター(いわき市)
いわきホープツーリズム自然体験・環境学習施設見学
160
南山御蔵入騒動の歴史を学ぶ(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 20分
南会津歴史学習