> 学習プログラム > No.316:尾瀬檜枝岐温泉スキー場(南会津郡檜枝岐村)
南会津スキー学習
エリア | 南会津 |
---|---|
目的 | スキー学習 |
お問い合わせ | 尾瀬檜枝岐温泉スキー場 〒 967-0525 福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ原880 TEL 0241-75-2351 FAX 0241-75-2101 メールアドレス kankou@vill.hinoemata.lg.jp ホームページ http://www.ozejin-yamagoya.jp |
アクセス | 東北自動車道 西那須野塩原IC(車2時間) |
シーズン | 12月24日(予定)~1月9日※それ以降は、土日祝日営業 |
---|---|
営業時間 | 8:30~16:30 |
リフト | 2基 運転時間:9:00~16:00 |
ゲレンデコース | 2コース(上級 50%/中級 40%/初級 10%) |
人工降雪機 | 0基 |
レンタル | なし |
スキースクール | 常設なし |
緊急連絡先 | 病院名: 檜枝岐村診療所 福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ台401-4 TEL 0241-75-2341 (車で5分) |
---|
対象件数 375件
273~280件
502
五晃苑(南会津郡下郷町)■ 一回あたりの人数 60名
南会津昼食場所
219
森林ガイド(安達郡大玉村)■ 一回あたりの人数 20~120名
■ 一回あたりの所要時間 2~3時間
県北自然体験・環境学習ガイド
206
ブルーベリー収穫体験(白河市)■ 一回あたりの人数 50名
■ 一回あたりの所要時間 無制限
県南農林業・収穫体験
176
古代の技を体験 まが玉づくり(いわき市)■ 一回あたりの人数 10~50名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分
いわきものづくり体験
686
いいたて村の道の駅までい館(相馬郡飯舘村)
相双休憩・お土産
157
茶道体験(会津若松市)■ 一回あたりの人数 35名 ※人数が多い場合は2回以上に分けます
■ 一回あたりの所要時間 40分 ※館内の観覧時間を除く
会津文化学習
77
火山や自然から歴史や環境を学ぶトレッキング(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 1グループ40名から
■ 一回あたりの所要時間 半日または1日
会津自然体験・環境学習
656
SDGsを理解し、「自分ごと化」しよう!~誰ひとり取り残さない 世界を目指して~基礎編(田村郡三春町)■ 一回あたりの人数 小グループ~200名(児童/生徒20~35名をスタッフ1名が案内)
■ 一回あたりの所要時間 50~60分
県中SDGs探究プログラム