> 学習プログラム > No.317:只見スキー場(南会津郡只見町)
南会津スキー学習
エリア | 南会津 |
---|---|
目的 | スキー学習 |
お問い合わせ | 只見スキー場 〒 968-0421 福島県南会津郡只見町大字只見字田ノ口24 TEL 0241-82-2304 FAX 0241-83-1734 メールアドレス atsg@muse.ocn.ne.jp ホームページ https://tadamikousya.sakura.ne.jp/ |
アクセス | 磐越自動車道 会津坂下IC(車90分)、東北自動車道 西那須野塩原IC(120分) |
シーズン | 12月下旬~3月31日 |
---|---|
営業時間 | 平日9:30~16:00、土日祝日9:00~16:30 |
リフト | 1基 運転時間:平日9:30~16:00、土日祝日9:00~16:30 |
ゲレンデコース | 1コース(上級 30%/中級 30%/初級 40%) |
人工降雪機 | 0基 |
レンタル | スキーセット(スキー、ブーツ、ストック)、スノーボード、そり |
スキースクール | 要相談 |
緊急連絡先 | 病院名: 朝日診療所 福島県南会津郡只見町大字長浜字久保田31 TEL 0241-84-2221 (車で20分) |
---|
対象件数 374件
285~292件
519
道の駅 羽鳥湖高原(岩瀬郡天栄村)
県中休憩・お土産
189
手織り体験、草木染め(伊達郡川俣町)■ 一回あたりの人数 草木染め(10名)・手織り(コースター15名) ※要予約
■ 一回あたりの所要時間 草木染め(2時間~)・コースター(約30分)
県北伝統工芸体験
473
裏磐梯ライジングサンホテル(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 200名
会津昼食場所
504
会津田舎家(喜多方市)■ 一回あたりの人数 50名
会津昼食場所
88
スノーシュー・ネイチャースキー体験(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 50名
■ 一回あたりの所要時間 半日コース(2~3時間)、1日コース(4~5時間)
会津自然体験・環境学習
707
GoRETREAT AIZU・秋元湖SUP体験(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 20名(1グループ〜1クラス)
■ 一回あたりの所要時間 3時間(入退場含む)
会津自然体験・環境学習ガイド
646
もったいない桃のシンデレラストーリー(福島市)■ 一回あたりの人数 5~50名
■ 一回あたりの所要時間 30~60分
県北SDGs探究プログラム
656
SDGsを理解し、「自分ごと化」しよう!~誰ひとり取り残さない 世界を目指して~基礎編(田村郡三春町)■ 一回あたりの人数 小グループ~200名(児童/生徒20~35名をスタッフ1名が案内)
■ 一回あたりの所要時間 50~60分
県中SDGs探究プログラム