> 学習プログラム > No.317:只見スキー場(南会津郡只見町)
南会津スキー学習
エリア | 南会津 |
---|---|
目的 | スキー学習 |
お問い合わせ | 只見スキー場 〒 968-0421 福島県南会津郡只見町大字只見字田ノ口24 TEL 0241-82-2304 FAX 0241-83-1734 メールアドレス atsg@muse.ocn.ne.jp ホームページ https://tadamikousya.sakura.ne.jp/ |
アクセス | 磐越自動車道 会津坂下IC(車90分)、東北自動車道 西那須野塩原IC(120分) |
シーズン | 12月下旬~3月31日 |
---|---|
営業時間 | 平日9:30~16:00、土日祝日9:00~16:30 |
リフト | 1基 運転時間:平日9:30~16:00、土日祝日9:00~16:30 |
ゲレンデコース | 1コース(上級 30%/中級 30%/初級 40%) |
人工降雪機 | 0基 |
レンタル | スキーセット(スキー、ブーツ、ストック)、スノーボード、そり |
スキースクール | 要相談 |
緊急連絡先 | 病院名: 朝日診療所 福島県南会津郡只見町大字長浜字久保田31 TEL 0241-84-2221 (車で20分) |
---|
対象件数 376件
309~316件
232
古民家生活体験/平和について考える(田村市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 田村市歴史民俗資料館 約30分 平和祈念資料展示室 約30分
県中文化学習
206
ブルーベリー収穫体験(白河市)■ 一回あたりの人数 50名
■ 一回あたりの所要時間 無制限
県南農林業・収穫体験
85
高原サイクリング・MTBツアー体験(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 20名
■ 一回あたりの所要時間 午前及び午後の1時間30分~2時間
会津自然体験・環境学習
499
四季茶房 八夢(福島市)■ 一回あたりの人数 50名
県北昼食場所
220
ナイトハイク(安達郡大玉村)■ 一回あたりの人数 20~50名
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間
県北自然体験・環境学習ガイド
394
沢登り体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最低5名~最高20名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
南会津自然体験・環境学習
703
「磯の宝探し」磯場の水生生物観察から学ぶ海の豊かさ探究(いわき市)■ 一回あたりの所要時間 事前説明・準備15分、磯遊び90分
いわき自然体験・環境学習SDGs探究プログラム
516
道の駅にしあいづ 交流物産館よりっせ(耶麻郡西会津町)
会津休憩・お土産