> 学習プログラム > No.350:キャリア教育(職業体験)(いわき市)
いわき産業・キャリア体験
班編成によるチームワーク、班長のリーダーシップ、協調、協力を養う。
エリア | いわき |
---|---|
目的 | 産業・キャリア体験 |
お問い合わせ | スパリゾートハワイアンズ 営業推進グループ 〒 972-8326 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50 TEL 0246-38-5935 FAX 0246-38-5931 メールアドレス info@hawaiians.co.jp ホームページ http://www.hawaiians.co.jp/index.html |
アクセス | 常磐自動車道 いわき湯本IC(車3分) |
受入可能期間 | 4月~7月、9月~3月(休前日・長期休校日を除く) |
受入可能時間 | 体験プログラムは1泊2日、体験時間4~5時間 |
一回あたりの人数 | 最大300名 |
一回あたりの所要時間 | サービス業講習 1時間、職業体験 3時間 |
料金 | 各33,000円より |
具体的な内容 | サービス業での接客に対する基本姿勢、言葉遣い、笑顔で挨拶などを体験していただきます。 |
一般旅行者の受入 | 不可 |
海外旅行者の受入 | 不可 |
対象件数 375件
173~180件
71
からむし工芸博物館の見学(大沼郡昭和村)■ 一回あたりの人数 25名
■ 一回あたりの所要時間 30分
会津施設見学
62
福島県昭和の森 (園内散策)(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 500名まで
■ 一回あたりの所要時間 30分~2時間
会津自然体験・環境学習
222
自然観察オリエンテーリング(安達郡大玉村)■ 一回あたりの人数 20~200名
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間
県北自然体験・環境学習
137
蒔絵体験・桐の粉人形絵付け体験(喜多方市)■ 一回あたりの人数 2~100名
■ 一回あたりの所要時間 1時間
会津伝統工芸体験
68
昔ながらの生活の様子を見学しよう(いわき市)■ 一回あたりの人数 最大100名
■ 一回あたりの所要時間 1時間
いわき歴史学習施設見学文化学習
356
蒔絵体験教室(会津若松市)■ 一回あたりの人数 小・中・高校生 4~25名、一般 5~23名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分~2時間
会津伝統工芸体験
334
農村生活体験(南会津)(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最大150名
■ 一回あたりの所要時間 1泊2日~2泊3日
南会津農家民泊農林業・収穫体験
136
祖先のくらしを学ぶ(福島市)■ 一回あたりの人数 1名~
■ 一回あたりの所要時間 1時間
県北施設見学文化学習