> 学習プログラム > No.356:蒔絵体験教室(会津若松市)
会津伝統工芸体験
自分の手で漆器に美しい紋様をを施して、自分らしさを発見します。色々な漆器を見比べたり職人に教わり芸術性を高めます。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 伝統工芸体験 |
お問い合わせ | 鈴善漆器店 〒 965-0037 福島県会津若松市中央1-3-28 TEL 0242-22-0680 FAX 0242-24-1850 ホームページ https://suzuzen.com/ |
アクセス | JR磐越西線 会津若松駅(バス5分) |
受入可能期間 | 通年 ※元旦休み、2日休み |
受入可能時間 | 9:00~16:00 |
一回あたりの人数 | 小・中・高校生 4~25名、一般 5~23名 |
一回あたりの所要時間 | 1時間30分~2時間 |
料金 | 体験料金1,400円 |
対象件数 376件
53~60件
544
環境省 特定廃棄物埋立情報館 リプルンふくしま(双葉郡富岡町)■ 一回あたりの人数 同時間帯40名程度(大勢となる場合には要相談)
■ 一回あたりの所要時間 60分~
相双ホープツーリズム施設見学
632
とみおかアーカイブ・ミュージアムの見学(双葉郡富岡町)■ 一回あたりの人数 最大120名(感染症対策時:60名)
■ 一回あたりの所要時間 60分~90分
相双ホープツーリズム歴史学習施設見学
608
チームビルディング(リアル宝探しトレジャーロワイヤル)(いわき市)■ 一回あたりの人数 200名まで
■ 一回あたりの所要時間 2時間30分
いわき産業・キャリア体験
115
サイエンス教室(郡山市)■ 一回あたりの人数 50名程度
■ 一回あたりの所要時間 20~40分
県中自然体験・環境学習施設見学
678
野口英世記念感染症ミュージアムの見学(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 制限なし
■ 一回あたりの所要時間 20分
会津歴史学習自然体験・環境学習施設見学
114
自分たちのまちと比較してみよう。(喜多方市)■ 一回あたりの人数 相談に応じます。適正規模としては、ガイド1名で最大20名程度。それ以上の場合は、1か所で概要説明を行い自由見学が良いと思います。
■ 一回あたりの所要時間 1時間
会津歴史学習施設見学
321
フェアリーランドかねやまスキー場(大沼郡金山町)
会津スキー学習
551
いわき・ら・ら・ミュウ(いわき市観光物産センター)(いわき市)■ 一回あたりの人数 5~60名(人数が多い場合は回数を分けて対応可) 2Fいわき・ら・ら・ミュウ研修室にて講話
■ 一回あたりの所要時間 約30分
いわきホープツーリズム