> 学習プログラム > No.440:いなわしろ伝保人会(耶麻郡猪苗代町)
会津ガイド
磐梯山周辺の自然、歴史、文化を案内するプロのガイド集団です。
今ある自然などを後世に伝え、この地を訪れた人々と感動を分かち合えるガイドを目指します。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | ガイド |
お問い合わせ | いなわしろ伝保人会 〒 969-3141 福島県耶麻郡猪苗代町磐里字前田1442-1 TEL 090-7799-3094 FAX 0242-63-0868 ホームページ http://www.denpojin.com/ |
対象件数 29件
17~24件
454
いわきヘリテージ・ツーリズム協議会(いわき市)
いわきガイド
530
相馬市伝承鎮魂祈念館・慰霊碑(相馬市)■ 一回あたりの人数 30名(1グループ~1クラス)
■ 一回あたりの所要時間 30分(語り部有の場合60分)
相双ホープツーリズムガイド
554
南相馬市観光ボランティアガイド(南相馬市)■ 一回あたりの人数 要相談(ガイド1名バス1台対応、登録ガイドは13名)
■ 一回あたりの所要時間 2時間~3時間 ※【鹿島~原町~小高】全て回ると3時間
相双ホープツーリズム歴史学習ガイド
339
大内宿の歴史を知ろう!(南会津郡下郷町)■ 一回あたりの人数 150名
■ 一回あたりの所要時間 1時間
南会津文化学習ガイド
537
富岡町視察語り部ガイド(双葉郡富岡町)■ 一回あたりの人数 ~50名(バス1台) ※バスもしくは車が2台以上の場合はガイドが2名
■ 一回あたりの所要時間 90分~120分(それ以上は要相談)
相双ホープツーリズムガイド
691
JR只見線から考える災害復興と奥会津の暮らし(南会津郡只見町)■ 一回あたりの人数 20名
■ 一回あたりの所要時間 只見ー会津川口 50分
南会津自然体験・環境学習ガイド
161
諸橋近代美術館の展示作品解説案内(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 応相談
■ 一回あたりの所要時間 応相談
会津施設見学ガイド
447
只見町インフォメーションセンター(南会津郡只見町)
南会津ガイド