> 学習プログラム > No.462:元祖輪箱飯(わっぱめし) 割烹・会津料理 田季野(会津若松市)
会津昼食場所
営業時間:11:00~20:00(最終入店18:30)
定 休 日:無休
収容人員:200名
事前予約必要日数:7日前
朝食のみ:不可
昼食:可
昼食(税別):1,700円
お弁当:可
弁当料金(税別):1,300円
最大お弁当数:300個
お弁当配達:可
お弁当宅配範囲:会津若松市、他
配送料:別途
貸切:可
貸切条件:要相談
駐 車 場:普通車20台 / 大型バス4台
駐車料金:無料
※コロナウイルス感染対策
収容人数:100名
食事形式:一般客と同様。席の間を離して配置。
備考:その他の感染対策等については直接お問い合わせください。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 昼食場所 |
お問い合わせ | 元祖輪箱飯(わっぱめし) 割烹・会津料理 田季野 〒 965-0871 福島県会津若松市栄町5-31 TEL 0242-25-0808 FAX 0242-25-0809 メールアドレス takino@takino.jp ホームページ http://www.takino.jp |
アクセス | 【最寄駅】JR磐越西線 会津若松駅から車で7分【車】磐越自動車道 会津若松ICから15分 |
一回あたりの人数 | 200名 |
対象件数 376件
93~100件
57
陶芸体験「ふくろう」(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 40名
■ 一回あたりの所要時間 1時間~1時間30分
会津伝統工芸体験ものづくり体験
130
籐つるかご編み体験(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 60名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
会津伝統工芸体験
323
会津高原だいくらスキー場(南会津郡南会津町)
南会津スキー学習
540
いわき語り部の会(いわき市)■ 一回あたりの人数 1~相談可(地区を分けてバス8台可)
■ 一回あたりの所要時間 60分(相談可)
いわきホープツーリズムガイド
36
木工・竹細工教室~里山における共に生きる力を育む活動~(伊達市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分~2時間
県北ものづくり体験
115
サイエンス教室(郡山市)■ 一回あたりの人数 50名程度
■ 一回あたりの所要時間 20~40分
県中自然体験・環境学習施設見学
167
藍染体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 1~50名(最大100名まで)
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間※受け入れ人数により異なる
南会津歴史学習伝統工芸体験施設見学
407
太古の世界で知的好奇心と交流しよう。【いわき市石炭・化石館「ほるる」】(いわき市)■ 一回あたりの人数 10名~ ※団体様は別途ご相談ください。
■ 一回あたりの所要時間 40分
いわき施設見学