> 学習プログラム > No.47:伝統工芸体験(会津町方伝承館)(会津若松市)
会津伝統工芸体験
会津地方に長年培われてきた伝統産業や伝統工芸とふれあうとともに、会津の歴史の知識を深める。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 伝統工芸体験 |
お問い合わせ | 会津町方伝承館 〒 965-0042 福島県会津若松市大町二丁目8-8 TEL 0242-22-8686 FAX 0242-22-8787 メールアドレス info@aizu-machikata.com ホームページ https://www.aizu-machikata.com/ |
アクセス | JR会津若松駅(徒歩10分) |
受入可能期間 | 通年 ※月曜日休館(月曜祝日の場合は翌日火曜日が休館日) |
受入可能時間 | 9:00~18:00 |
一回あたりの人数 | 20名 |
一回あたりの所要時間 | 20分 |
料金 | 館内見学無料 |
具体的な内容 | 館内1階は伝統工芸品(会津漆器・会津本郷焼・赤べこ・起き上がり小法師・会津絵ろうそく・会津木綿等)の展示・販売・企画展を随時開催しております。また、常時DVDにて会津の伝統工芸について紹介しています。 |
一般旅行者の受入 | 可 |
対象件数 374件
123~130件
151
古代の暮らし体験(須賀川市)■ 一回あたりの人数 10~30名
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間
県中文化学習ものづくり体験
550
スパリゾート ハワイアンズ (いわき市)■ 一回あたりの人数 30名以上
■ 一回あたりの所要時間 最大120分まで(要相談)
いわきホープツーリズム
565
WONDER FARM-ワンダーファーム-(いわき市)■ 一回あたりの人数 5~50名 ※50名を超える際は要相談
■ 一回あたりの所要時間 60分
いわきホープツーリズム農林業・収穫体験
339
大内宿の歴史を知ろう!(南会津郡下郷町)■ 一回あたりの人数 150名
■ 一回あたりの所要時間 1時間
南会津文化学習ガイド
484
会津武家屋敷 御食事処 九曜亭(会津若松市)■ 一回あたりの人数 300名
会津昼食場所休憩・お土産
180
河井継之助記念館の見学(南会津郡只見町)■ 一回あたりの人数 10~20名
■ 一回あたりの所要時間 1時間
南会津歴史学習施設見学
193
鉱物、岩石の学習(石川郡石川町)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 30分
県中施設見学
584
ふくしま浜街道・桜プロジェクト(双葉郡広野町)■ 一回あたりの人数 バス1台、多くて2台まで
■ 一回あたりの所要時間 1日(要相談)
相双ホープツーリズムガイド