> 学習プログラム > No.479:鶴ヶ城会館(会津若松市)
会津昼食場所休憩・お土産
『鶴ヶ城会館』は、お城の入口にある観光ドライブインとして、会津にお越しいただいた皆さんに、お土産やお菓子、民芸品や漆器などを販売させていただいております。会津や福島県の特色あふれる商品や、鶴ヶ城会館でしか買えない商品を取り揃えています。
また、赤ベコの絵付け体験なども楽しめる上、お食事も会津伝統のソースかつ丼、喜多方ラーメン、わっぱ飯など、会津の美味しいお料理を多数ご用意しておりますのでぜひお越し下さい。
営業時間:11:00~14:00
定 休 日:不定休
収容人員:800名
事前予約必要日数:10日前
朝食のみ:不可
昼食:可
昼食料金(税別):1,000円~
学生対応メニュー:有
学生料金(税別):1,000円~
お弁当:不可
貸切:不可
駐 車 場:普通車150台 / 大型バス20台
駐車料金:有料
※コロナウイルス感染対策
収容人数:450名
食事形式:ホール・イス席はスクール形式。
座敷席も同様。
備考:その他の感染対策等については直接お問い合わせください。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 昼食場所、休憩・お土産 |
お問い合わせ | 鶴ヶ城会館 〒 965-0873 福島県会津若松市追手町4-47 TEL 0242-28-2288 FAX 0242-27-4894 メールアドレス info@tsurukan.co.jp ホームページ http://tsurukan.com/ |
アクセス | 【最寄駅】JR磐越西線 会津若松駅からバスで15分【車】磐越自動車道 会津若松ICから15分、磐梯河東ICから20分 |
一回あたりの人数 | 800名 |
備考 | ・予約食の場合、駐車料3時間無料(1回のみ) |
対象件数 376件
13~20件
310
沼尻スキー場(耶麻郡猪苗代町)
会津スキー学習
307
星野リゾート アルツ磐梯(耶麻郡磐梯町)
会津スキー学習
348
福島県文化財センター白河館(まほろん)で原始・古代体験(白河市)■ 一回あたりの人数 120名程度(ただし、団体利用については、事前にご相談ください。詳しくはホームページを参照願います。)
■ 一回あたりの所要時間 見学コース、体験の内容により所要時間が変わります。詳しくはホームページを参照願います。
県南歴史学習伝統工芸体験施設見学文化学習ものづくり体験
607
東京電力廃炉資料館(双葉郡富岡町)■ 一回あたりの人数 60名まで
■ 一回あたりの所要時間 60分
相双ホープツーリズム施設見学
92
会津慶山焼 陶芸体験(会津若松市)■ 一回あたりの人数 5~100名程度
■ 一回あたりの所要時間 手びねり体験 1時間 / 絵付け体験 30~40分
会津伝統工芸体験
678
野口英世記念感染症ミュージアムの見学(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 制限なし
■ 一回あたりの所要時間 20分
会津歴史学習自然体験・環境学習施設見学
347
岳山ふれあい実習館(本宮市)■ 一回あたりの所要時間 各種体験による
県北自然体験・環境学習
174
遠野里山体験 和紙漉き(いわき市)■ 一回あたりの人数 5名以上~
■ 一回あたりの所要時間 2~3時間程度
いわき文化学習ものづくり体験