> 学習プログラム > No.507:道の駅つちゆ つちゆロードパーク(福島市)
県北休憩・お土産
営業時間:9:00~18:00(12月~3月9:00~17:30)
定休日:無
駐車場:普通車(56台)、大型車(8台)、障がい者専用(2台)
■食堂コーナー
電話:0243-24-2148(代)
営業時間:9:30~17:30(12月~3月9:30~17:00)
定休日:無
席数:30席、テラス30席
タバコ:全席禁煙
エリア | 県北 |
---|---|
目的 | 休憩・お土産 |
お問い合わせ | 道の駅 つちゆロードパーク 〒 960-1243 福島県福島市松川町水原字南沢41-2 TEL 0243-24-2148 FAX 0243-24-2092 ホームページ http://f-road.info/eki-menu/eki/tsuchiyu/index.html |
対象件数 376件
285~292件
455
はれがさやアクティビティーズ(旧 裏磐梯もくもく自然塾)(耶麻郡北塩原村)
会津ガイド
643
地域資源を再生可能エネルギーへ ~南会津町の取り組み~(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 30~150名
■ 一回あたりの所要時間 90~120分
南会津SDGs探究プログラム
232
古民家生活体験/平和について考える(田村市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 田村市歴史民俗資料館 約30分 平和祈念資料展示室 約30分
県中文化学習
379
餅つき体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最低10名~最高20名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
南会津ものづくり体験
692
只見ユネスコエコパークで豪雪地帯の自然環境を学ぶ(南会津郡只見町)■ 一回あたりの人数 ①②とも各回20名程度 入れ替えで対応可能 5名様よりお申込み可能です。
■ 一回あたりの所要時間 見学1時間、自然散策1時間
南会津自然体験・環境学習
37
里山散策・整備体験教室~里山における共に生きる力を育む活動~(伊達市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分~2時間
県北自然体験・環境学習
220
ナイトハイク(安達郡大玉村)■ 一回あたりの人数 20~50名
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間
県北自然体験・環境学習ガイド
88
スノーシュー・ネイチャースキー体験(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 50名
■ 一回あたりの所要時間 半日コース(2~3時間)、1日コース(4~5時間)
会津自然体験・環境学習