> 学習プログラム > No.562:合同会社 ニコニコ菅野農園(相馬郡飯舘村)
相双ホープツーリズム
■ニコニコ菅野農園の代表・菅野クニさんの講話
【講話の内容】
震災前から村の特産品にしようとした飯舘村の山に自生する「ナツハゼ」の研究に取り組んできた。ナツハゼの栽培と6次化について話を聞くことができる。
平成24年度内閣府復興支援型地域社会雇用創造事業「新たな一歩プロジェクト」の起業支援を受けて事業化し、避難解除後は工房を自宅に移した。工房は、除染のために伐採した屋敷まわり(居久根)の木を利用して建設した。 また、原発事故前に義父が栽培してきてきた山菜を避難中に自ら線量測定し、山菜の販売ができるように準備してきた。
エリア | 相双 |
---|---|
目的 | ホープツーリズム |
お問い合わせ | 福島県観光物産交流協会 ホープツーリズム推進課 TEL 024-525-4060 FAX 024-525-4087 |
受入可能期間 | 通年 |
受入可能時間 | 9:30~16:00 |
一回あたりの人数 | 約20名まで (人数が多い場合は飯舘村交流センターも利用可) |
一回あたりの所要時間 | 30分~60分 |
料金 | 30分:3,000円 60分:5,000円 |
具体的な内容 | ■避難解除と同時に帰村し、避難から帰村後の話を聞ける。 ■六次化した商品はナツハゼジャム、ナツハゼ茶、ようかん。 ■ナツハゼはブルーベリーと同じツツジ科スノキ属で、他のベリー類より抗酸化物質ポリフェノールを多く含み、健康面から注目されている。 |
出前講座 | 対応可 料金:有料(要相談) |
備考 | ■元県職員、現在は農園代表の他、村の教育委員を務めたり、保健師として避難者の支援にあたっている。 ■ご主人の菅野元一さん(63)は県内の農業高校で長年教鞭をとってこられジャガイモとカボチャの品種改良に努力された方。 |
対象件数 374件
205~212件
72
布ぞうり作り体験(伊達市)■ 一回あたりの人数 10名
■ 一回あたりの所要時間 3時間
県北文化学習ものづくり体験
447
只見町インフォメーションセンター(南会津郡只見町)
南会津ガイド
507
道の駅つちゆ つちゆロードパーク(福島市)
県北休憩・お土産
364
林業体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最低10~最大30名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
南会津農林業・収穫体験
672
道の駅国見 あつかしの郷(伊達郡国見町)■ 一回あたりの人数 50名 ※お食事の場合は30名程度
県北昼食場所休憩・お土産
395
ゴルフ体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最低10名~最高20名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
南会津自然体験・環境学習
626
会津若松ワシントンホテル(会津若松市)■ 一回あたりの人数 500名
会津昼食場所
574
相馬市震災語り部(案内人)(相馬市)■ 一回あたりの人数 要相談
■ 一回あたりの所要時間 20~30分
相双ホープツーリズム