> 学習プログラム > No.595:漆芸工房角田(耶麻郡北塩原村)
会津伝統工芸体験
日展や日本現代工芸美術展などの全国展出品作から普段使いの漆器まで多数展示・販売。
また、漆を身近に感じていただくために、様々な絵付け体験ができます。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 伝統工芸体験 |
お問い合わせ | 漆芸工房角田 〒 969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原字曽原山1096-217 TEL 0241-23-7227 FAX 0241-23-7227 ホームページ https://www.tsunoda-shitsugei.com/%E4%BD%93%E9%A8%93/ |
アクセス | 磐越自動車道 猪苗代磐梯高原IC(車30分) |
受入可能期間 | 通年(不定休) |
受入可能時間 | 10:00~16:00 |
一回あたりの人数 | 30名まで(30名以上の場合は要相談) |
一回あたりの所要時間 | 1時間~1時間30分 |
料金 | 蒔絵体験(箸 1,200円、皿・椀 1,700円) 沈金体験(皿、椀 1,700円) |
具体的な内容 | 蒔絵体験:箸や皿、椀等の体験用の漆器からお好きなものを選び、蒔絵を施します。オリジナルの絵付けが可能(デザイン図案各種あり)。作品は後日発送します。 沈金体験:会津塗独自のノミや扱いやすい沈金刀を使用して、沈金体験をします。オリジナルの絵付けが可能(デザイン図案各種あり)。作品は後日発送します。 |
出前講座 | 対応可 料金:有料(応相談) |
一般旅行者の受入 | 可 |
海外旅行者の受入 | 不可 |
緊急連絡先 | 病院名: 南東北病院裏磐梯診療所 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原剣ケ峯1093−732 TEL 0241-32-2009 (車10分) |
---|
対象件数 376件
285~292件
469
もろはくや 菅井商店(会津若松市)■ 一回あたりの人数 58名
会津昼食場所
455
はれがさやアクティビティーズ(旧 裏磐梯もくもく自然塾)(耶麻郡北塩原村)
会津ガイド
643
地域資源を再生可能エネルギーへ ~南会津町の取り組み~(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 30~150名
■ 一回あたりの所要時間 90~120分
南会津SDGs探究プログラム
232
古民家生活体験/平和について考える(田村市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 田村市歴史民俗資料館 約30分 平和祈念資料展示室 約30分
県中文化学習
379
餅つき体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最低10名~最高20名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
南会津ものづくり体験
692
只見ユネスコエコパークで豪雪地帯の自然環境を学ぶ(南会津郡只見町)■ 一回あたりの人数 ①②とも各回20名程度 入れ替えで対応可能 5名様よりお申込み可能です。
■ 一回あたりの所要時間 見学1時間、自然散策1時間
南会津自然体験・環境学習
37
里山散策・整備体験教室~里山における共に生きる力を育む活動~(伊達市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分~2時間
県北自然体験・環境学習
220
ナイトハイク(安達郡大玉村)■ 一回あたりの人数 20~50名
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間
県北自然体験・環境学習ガイド