> 学習プログラム > No.685:やないづ町立斎藤清美術館の見学(河沼郡柳津町)
会津施設見学文化学習
日本現代版画の実力を世界に知らしめた会津生まれの画家、斎藤清の作品を鑑賞できる。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 施設見学、文化学習 |
お問い合わせ | やないづ町立斎藤清美術館 〒 969-7201 福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙187 TEL 0241-42-3630 FAX 0241-42-3631 メールアドレス bijutsu@town.yanaizu.fukushima.jp ホームページ https://www.town.yanaizu.fukushima.jp/bijutsu/ |
アクセス | ■車/会津坂下I.Cから国道252号線を三島・柳津方面へ6.2㎞ ■電車/JR只見線 会津柳津駅下車 徒歩で約19分(1.5㎞) |
受入可能期間 | 通年 |
一回あたりの人数 | 20名程度 |
一回あたりの所要時間 | 30分 |
料金 | ■一般料金 (一人) 大人510円/高校・大学生300円/小・中学生 無料 ■団体料金 (一人)※15名様以上 大人410円/高校・大学生200円/小・中学生 無料 ※学校教育のための減免制度あり(詳しくはお問合わせ下さい) |
具体的な内容 | 春、夏、秋、年4回の企画展を開催 |
出前講座 | 対応不可 |
備考 | ■休館日:毎週月曜日 (ただし月曜日が祝日の場合はその翌日) その他、年末年始・展示替えのための臨時休館あり。(お知らせ欄等でご確認下さい。) |
一般旅行者の受入 | 可 |
海外旅行者の受入 | 可 |
対象件数 375件
21~28件
608
チームビルディング(リアル宝探しトレジャーロワイヤル)(いわき市)■ 一回あたりの人数 200名まで
■ 一回あたりの所要時間 2時間30分
いわき産業・キャリア体験
310
沼尻スキー場(耶麻郡猪苗代町)
会津スキー学習
607
東京電力廃炉資料館(双葉郡富岡町)■ 一回あたりの人数 60名まで
■ 一回あたりの所要時間 60分
相双ホープツーリズム施設見学
344
エッチンググラス体験(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 72名(10名以上の場合は要予約)
■ 一回あたりの所要時間 約40分
会津ものづくり体験
570
福島県農業総合センター(郡山市)■ 一回あたりの人数 1人~ ※人数が多い場合は、グループに分かれていただく場合があります。
■ 一回あたりの所要時間 30~60分(調整可)
県中ホープツーリズム
531
相馬市防災備蓄倉庫『相馬兵糧蔵』・殉職消防団員慰霊碑(相馬市)■ 一回あたりの人数 30名(1グループ~1クラス)
■ 一回あたりの所要時間 40分
相双ホープツーリズム
603
東京電力リニューアブルパワー(株)猪苗代第二発電所(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 10名~80名程度
■ 一回あたりの所要時間 約1時間
会津歴史学習施設見学
403
ミニ尾瀬公園の散策(南会津郡檜枝岐村)■ 一回あたりの人数 制限なし
■ 一回あたりの所要時間 60分
南会津自然体験・環境学習施設見学