> 学習プログラム > No.685:やないづ町立斎藤清美術館の見学(河沼郡柳津町)
会津施設見学文化学習
日本現代版画の実力を世界に知らしめた会津生まれの画家、斎藤清の作品を鑑賞できる。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 施設見学、文化学習 |
お問い合わせ | やないづ町立斎藤清美術館 〒 969-7201 福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙187 TEL 0241-42-3630 FAX 0241-42-3631 メールアドレス bijutsu@town.yanaizu.fukushima.jp ホームページ https://www.town.yanaizu.fukushima.jp/bijutsu/ |
アクセス | ■車/会津坂下I.Cから国道252号線を三島・柳津方面へ6.2㎞ ■電車/JR只見線 会津柳津駅下車 徒歩で約19分(1.5㎞) |
受入可能期間 | 通年 |
一回あたりの人数 | 20名程度 |
一回あたりの所要時間 | 30分 |
料金 | ■一般料金 (一人) 大人510円/高校・大学生300円/小・中学生 無料 ■団体料金 (一人)※15名様以上 大人410円/高校・大学生200円/小・中学生 無料 ※学校教育のための減免制度あり(詳しくはお問合わせ下さい) |
具体的な内容 | 春、夏、秋、年4回の企画展を開催 |
出前講座 | 対応不可 |
備考 | ■休館日:毎週月曜日 (ただし月曜日が祝日の場合はその翌日) その他、年末年始・展示替えのための臨時休館あり。(お知らせ欄等でご確認下さい。) |
一般旅行者の受入 | 可 |
海外旅行者の受入 | 可 |
対象件数 375件
207~214件
673
すかがわ観光物産館flatto(須賀川市)
県中休憩・お土産
576
福島県土木部 小名浜港湾建設事務所(いわき市)■ 一回あたりの人数 10~30名 ※バス1台まで
■ 一回あたりの所要時間 60分~90分
いわきホープツーリズム自然体験・環境学習
557
會空(あいくう)(会津若松市)■ 一回あたりの人数 工房20名くらいまで、施設会場は可能
■ 一回あたりの所要時間 30分~60分
会津ホープツーリズム
210
農業体験(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 10名
■ 一回あたりの所要時間 4時間または半日
会津農林業・収穫体験
482
福豆屋(郡山市)
県中昼食場所
89
ミニSL乗車体験(伊達市)■ 一回あたりの人数 72名
■ 一回あたりの所要時間 20分(片道6分、往復待ち時間込み30分)
県北自然体験・環境学習産業・キャリア体験
174
遠野里山体験 和紙漉き(いわき市)■ 一回あたりの人数 5名以上~
■ 一回あたりの所要時間 2~3時間程度
いわき文化学習ものづくり体験
549
星の村天文台 (田村市)■ 一回あたりの人数 15名~60名(人数対応可)
■ 一回あたりの所要時間 要相談
県中施設見学