> 学習プログラム > No.707:GoRETREAT AIZU・秋元湖SUP体験(耶麻郡北塩原村)

学習プログラム

No.707GoRETREAT AIZU・秋元湖SUP体験(耶麻郡北塩原村)

会津自然体験・環境学習ガイド

学びの狙い

【学べること】
GoRETREAT AIZUのSUP体験では、ただ水の上で遊ぶだけではなく、「自然を感じ、自然から学ぶ」ことを大切にしています。秋元湖という美しい自然の中で、子どもたちは次のような学びを得ることができます。
①自然との共生を学ぶ
風の向きや水の流れ、木々のざわめきなど、五感を使って自然の変化を感じることで、人と自然がどのように関わっているのかを体感的に理解します。
②主体的に挑戦する力を育む
初めてのSUPは不安もありますが、乗ってみる、バランスを取る、進んでみるという一連の挑戦が、子どもたちの「やってみよう」という気持ちを育て、自信にもつながります。
③地域の自然環境や文化について学ぶ
地元ガイドによる案内では、裏磐梯や秋元湖がどのようにできたのか、そこで暮らす生きものや人の歴史なども紹介され、教室では学べない「生きた知識」に触れることができます。
公式サイト:https://go-retreat.com/

プログラムデータ

エリア 会津
目的 自然体験・環境学習、ガイド
お問い合わせ株式会社ペグ
〒 969-3301 福島県耶麻郡磐梯町磐梯七ツ森7084-15
TEL 070-8982-6654
メールアドレス r.ishiyama@peg-retreat.com
ホームページ https://peg-retreat.com/
アクセス猪苗代駅から車で約30分
猪苗代JCTから車で約20分
受入可能期間5月~10月
受入可能時間7:00~17:00
一回あたりの人数20名(1グループ〜1クラス)
一回あたりの所要時間3時間(入退場含む)
料金1名 5,500円(税込)
レンタル料金:体験料、消費税、ガイド料、レンタル料(ボード、パドル、ライフジャケット、ウェットスーツ) ※大型犬用ライフジャケットレンタル含む
保険等:損害保険
具体的な内容①集合・受付当日はプラン開始【15分前】までに【着替えとトイレを済ませて】集合場所にお集まりください。
②移動・説明集合場所に到着後、湖の入口まで歩いて移動します。その際に湖の紹介や、体験をする上での注意事項等を説明します。:約5~10分
③体験の内容SUPの使い方やレクチャー(陸上):約10~15分
SUPの使い方やレクチャー(水上):約15分
自然観察・湖上レク(湖上でのバランスゲームなど):約100分
④解散体験終了後、体験場所での解散となります。
※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
雨天時対策雨天時:決行 以下が体験中止の基準です。
①台風
②大雨(降水量40mm/h以上)
③強風(風速5m/s以上)の場合

※荒天時においては代替の遊びや体験のご用意が難しいです。
出前講座対応不可
料金:無料
備考●お申し込み方法
お電話にてご予約確認 070-8982-6654
一般旅行者の受入
料金や体験時間などは、公式サイトに記載されているものとなります。
海外旅行者の受入
(翻訳機能を用いたガイド・体験)

緊急連絡先※受入が可能か事前にご確認のうえ、受診してください。

緊急連絡先病院名: 猪苗代病院
 福島県耶麻郡猪苗代町字梨木西65番地
 TEL 0242-62-2350
(車で約20分)

アクセスマップ

同じ条件の学習プログラム

エリア検索※省略時はすべて対象になります。

カテゴリ検索※省略時はすべて対象になります。

学習内容
受入れ人数
キーワード

対象件数 375件