> 学習プログラム > No.84:餌釣り体験(耶麻郡北塩原村)
会津自然体験・環境学習
各方面で外来種が問題になっていますがその中でも湖沼に生息するブラックバスをターゲットに釣りを通し考えます。同時にマナー、危険性も学びます。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 自然体験・環境学習 |
お問い合わせ | はれがさやアクティビティーズ 〒 969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1096-439 TEL 0241-23-9018 FAX 0241-23-9091 メールアドレス info@moku2-outdoor.com ホームページ https://moku2-outdoor.com/ |
アクセス | 磐越自動車道 猪苗代磐梯高原IC(車30分)R115→R459→裏磐梯高原 |
受入可能期間 | 5月中旬~10月中旬 |
受入可能時間 | 8:00~16:00 |
一回あたりの人数 | 30名 |
一回あたりの所要時間 | 午前及び午後の1時間30分~2時間 |
料金 | 参加者1名 2,800円 指導料、用具代(竿のレンタル、餌代)、消費税込み |
具体的な内容 | 釣りについての講義と用具の扱い方の指導をした後、陸地からの体験になります。糸切れ等のアクシデントはスタッフが対応します。 |
雨天時対策 | 小雨決行(学校と協議し最終決定) |
一般旅行者の受入 | 不可 業者紹介のみ |
海外旅行者の受入 | 不可 |
対象件数 376件
289~296件
379
餅つき体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最低10名~最高20名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
南会津ものづくり体験
692
只見ユネスコエコパークで豪雪地帯の自然環境を学ぶ(南会津郡只見町)■ 一回あたりの人数 ①②とも各回20名程度 入れ替えで対応可能 5名様よりお申込み可能です。
■ 一回あたりの所要時間 見学1時間、自然散策1時間
南会津自然体験・環境学習
37
里山散策・整備体験教室~里山における共に生きる力を育む活動~(伊達市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分~2時間
県北自然体験・環境学習
220
ナイトハイク(安達郡大玉村)■ 一回あたりの人数 20~50名
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間
県北自然体験・環境学習ガイド
88
スノーシュー・ネイチャースキー体験(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 50名
■ 一回あたりの所要時間 半日コース(2~3時間)、1日コース(4~5時間)
会津自然体験・環境学習
688
道の駅 奥会津かねやま(大沼郡金山町)
会津昼食場所休憩・お土産
206
ブルーベリー収穫体験(白河市)■ 一回あたりの人数 50名
■ 一回あたりの所要時間 無制限
県南農林業・収穫体験
457
憩の館 ほっとinやないづ(河沼郡柳津町)■ 一回あたりの人数 50名
会津昼食場所休憩・お土産