> 合宿・宿泊施設 > 鮫川村青少年広場(県南:東白川郡鮫川村)
スポーツ施設県南

外観

村民の体力向上と健康増進を図ることで、活力ある村づくりを推進するための施設として整備された。
■ 多目的グラウンド
・面積(13,632㎡)
・クレイ補装(内野)2,827㎡
・クレイ補装(外野)10,805㎡
・ナイター照明8基52台(LED照明)
・防球ネット 436.5m(高さ5m、高さ8m)
・その他(コミュニティ室、バックネット2基、ダッグアウト2基)
■ テニスコート
・コート面数(2面)(うち全天候型(2面)、内訳:クレー(2面))
・照明設備(4基)
・壁打ち(無)
| エリア | 県南 |
|---|---|
| ジャンル | スポーツ施設 |
| 所在地 | 〒 963-8401 福島県東白川郡鮫川村大字赤坂中野字宿ノ入131番地 TEL 0247-49-2247 |
| ホームページ | https://www.vill.samegawa.fukushima.jp/page/page000220.html |
| 最寄駅・最寄IC(所要時間) | 【最寄駅】JR水郡線 磐城浅川駅から車で20分 【最寄IC】東北自動車道 須賀川ICから車で53分、白河ICから車で53分 |
| 施設種別 | 多目的グラウンド、テニスコート |
|---|---|
| 利用できる種目 | 野球、テニス、ソフトボール、陸上競技、サッカー |
| 施設の管理者 | さめがわスポーツクラブ |
| 申込み方法及び予約開始時期 | 使用許可申請書を、使用する日の5日前までに村公民館または鮫川村農業者トレーニングセンターに提出する。 ホームページ:https://www.vill.samegawa.fukushima.jp/page/page000220.html |
| 主な施設利用料 | ホームページ:https://www.vill.samegawa.fukushima.jp/page/page000220.html |
| 最寄りのコンビニ | 徒歩15分 |
対象件数 443件
298~305件
1131
さくら湖自然観察ステーション(田村郡三春町)
県中文化施設
864
北新田第1運動場(南相馬市)
相双スポーツ施設
919
いわき産業創造館(いわき市)
いわき文化施設
887
町下運動広場(南会津郡只見町)(南会津郡只見町)
南会津スポーツ施設
1362
二本松しんきん城山プール(二本松市城山市民プール)(二本松市)
県北スポーツ施設
944
北塩原村民体育館(耶麻郡北塩原村)
会津スポーツ施設
218
簡易宿所「ほっこ里」(NPO法人りょうぜん里山がっこう)
(受入可能人員 14名)(伊達市)
県北宿泊施設旅館
126
ホテル福島グリーンパレス
(受入可能人員 94名)(福島市)
県北宿泊施設ホテル