> 合宿・宿泊施設 > 相馬市民会館(相双:相馬市)
文化施設相双
各種コンサートや講演会に使用できる大ホール・舞台公演などのリハーサルやミニコンサート、講演会などにご利用るリハーサル室兼多目的ホール・お茶会等に利用できる和室があります。JR相馬駅より徒歩12分とアクセスも良く、広い駐車場も完備しています。
■大ホール
各種コンサート、発表会、講演会などに幅広くご利用いただけます。
・客席数: 922席(1階520席(車椅子用4席分を含む)、2階402席)
※椅子は、幅56cmのゆとりあるサイズ。
・ステージ: 間口約18m、奥行約11m、高さ約8m
■リハーサル室兼多目的ホール
舞台公演などのリハーサルやミニコンサート、講演会などにご利用いただけます。
・面積: 227.53㎡(13.74m×16.56m)
■ 和 室
18畳の部屋を3室設置しています。小規模な催しや会議、お茶会などに幅広くご利用いただけます。
■練習室
楽器や踊り、ダンスなど、個人からグループまでの練習が可能です。
・面積: 59.13㎡(9.60m×6.16m)
■楽屋2部屋
シャワー、洗面台を完備しています。
■玄関ロビー
和の雰囲気に包まれたロビーです。展覧会や展示会などに利用できます。
エリア | 相双 |
---|---|
ジャンル | 文化施設 |
所在地 | 〒 976-0042 福島県相馬市中村字北町51-1 TEL 0244-35-2426、37-2197 FAX 0244-35-6923 |
ホームページ | https://www.city.soma.fukushima.jp/kankosite/bunka/shimin_kaikan/gaiyou/index.html |
最寄駅・最寄IC(所要時間) | 【最寄駅】JR常磐線 相馬駅から徒歩で12分 【最寄IC】常磐自動車道 相馬IC~車で7分 |
施設種別 | ホール、多目的ホール、ほか |
---|---|
利用できる種目 | 合唱、吹奏楽、軽音楽、ゼミ、ダンス、演劇、茶道、華道 |
申込み方法及び予約開始時期 | 市民会館の施設予約は、予約日の1年前から予約が可能です。 HP掲載の申請書に記入し、申請ください。 ホームページ:https://www.city.soma.fukushima.jp/kankosite/bunka/shimin_kaikan/4159.html |
主な施設利用料 | 相馬市民会館HP(相馬市HP内)を参照 ホームページ:https://www.city.soma.fukushima.jp/kankosite/bunka/shimin_kaikan/gaiyou/index.html |
利用時間 | 午前9時~午後10時 (応相談) |
休館(場)日 | 12/31・1/1(但し土日祝日利用がない場合は休館) |
便益設備 | シャワー・洗面台を完備した楽屋2部屋 水屋を完備した和室 |
観客席数 | 922席 1階:520席(車椅子用4席分を含む) 2階:402席 (注意)椅子は、幅56センチメートルのゆとりあるサイズ。 |
施設からの宿泊エリア紹介 | 松川浦地区ホテル・旅館 相馬市街地ホテル・旅館 ※詳しくは相馬市観光協会HPを参照 https://soma-kanko.jp/purpose/stay/ |
最寄りのコンビニ | 徒歩10分(コンビニ) 徒歩2分(スーパー) |
対象件数 438件
64~71件
768
ホテル板倉
(受入可能人員 90名)(福島市)
県北宿泊施設ホテル
840
喜多方市山都体育館(喜多方市)
会津スポーツ施設
753
西部体育館(福島市)
県北スポーツ施設
1332
長蔵小屋
(受入可能人員 150人)(南会津郡檜枝岐村)
南会津宿泊施設旅館
218
簡易宿所「ほっこ里」(NPO法人りょうぜん里山がっこう)
(受入可能人員 14名)(伊達市)
県北宿泊施設旅館
208
社会教育館 立子山自然の家
(受入可能人員 40名)(福島市)
県北宿泊施設公営施設
930
田村市天地人大学(田村市)
県中文化施設
886
尾瀬檜枝岐温泉観光協会 交流センター・アルザ尾瀬の郷・野球場・テニスコート(南会津郡檜枝岐村)
南会津スポーツ施設