> 合宿・宿泊施設 > やながわ希望の森公園(県北:伊達市)
宿泊施設公営施設文化施設県北
満開の桜とミニSL「さくら1号」
無料休憩所の「産業伝承館」
子どもに人気のアスレチック
パイン材でつくったモンタナ・ロッジ
春は咲き競う2,000本の桜の下でのお花見、夏はあふれる緑の中でのキャンプ、秋は紅葉を愛でながらの芋煮会、そして静かな冬のバードウォッチング。
四季折々の自然の中で、子どもからお年寄りまで家族みんなで楽しめるアウトドアレジャーのメッカとなっています。
広大な敷地を誇る園内には、ミニSL「さくら1号」、アメリカのロッキー山麓産のパイン材でつくられたログハウス「モンタナ・ロッジ」、古民家を移築した「お林の里」、400種類の植物が観察できる「野草・薬草園」、子どもたちに人気のフィールドアスレチックなどがあります。
エリア | 県北 |
---|---|
ジャンル | 宿泊施設(公営施設)、文化施設 |
所在地 | 〒 960-0723 福島県伊達市梁川町字内山1番地 TEL 024-577-6100 |
ホームページ | https://www.city.fukushima-date.lg.jp/soshiki/30/901.html |
最寄駅・最寄IC(所要時間) | 阿武隈急行 やながわ希望の森公園前駅 徒歩10分 東北自動車道 国見ICから車で20分 |
客室数 | 2室 |
---|---|
基本部屋タイプ | モンタナロッジ 大広間(ベッド・布団なし) |
受入可能人員 | 60人 |
1校1館貸切 | 可 |
貸切条件 | 30人以上(要相談) |
食事形式 | なし(自炊可) |
HR/オリエンテーションが可能な部屋・広間 | モンタナロッジ 大広間 管理棟 和室 |
館内放送 | 不可 |
売店 | 無 |
宅急便 | 無 |
キャンプファイヤー | 無 |
野外炊飯 | 有 |
風呂設備、温泉 | 近隣の「梁川寿健康センター」で入浴可 【入浴可能時間】10時~15時30分 ※水曜日、金曜日は休み 【休館日】日曜日、祝日、年末年始 【入浴料】市内100円、市外300円 |
洗濯設備 | なし |
合宿得点 | なし |
ミーティングルーム | 管理棟 和室 |
練習施設までの送迎 | なし |
昼食手配 | なし |
手配可能公営施設 | なし |
利用できる種目 | 鉄道、勉強 |
---|---|
主な施設利用料 | ミニSL:大人(高校生以上)片道300円、往復500円 小人(4歳以上)片道200円、往復300円 ロッジ:大人(高校生以上)1泊300円、日帰り150円 小人(4歳以上)1泊200円、日帰り100円 テント(持込):6人用以下(1張) 500円 6人用超(1張) 500円に1人用超える毎に100円加算 テント(貸出):6人用(1張)1,000円 ホームページ:https://www.city.fukushima-date.lg.jp/soshiki/30/44620.html#2 |
利用時間 | 10時~16時 |
休館(場)日 | 毎週水曜日 11月中旬~3月31日まで冬季閉園 ※ミニSLは開園期間の土日のみ運行(夏季運休期間あり) |
施設からの宿泊エリア紹介 | 施設内に宿泊施設あり |
最寄りのコンビニ | 徒歩25分、車5分 |
病院名 | 公立藤田総合病院 |
---|---|
住所 | 福島県伊達郡国見町塚野目三本木14 |
TEL | 024-585-2121 |
所要時間 | 車で20分 |
対象件数 438件
33~40件
130
ホテルアクセス
(受入可能人員 87名)(いわき市)
いわき宿泊施設ホテル
827
白河市総合運動公園(白河市)
県南スポーツ施設
1313
甲子高原こども運動広場(西白河郡西郷村)
県南スポーツ施設
1308
郡山しんきん開成山プール(郡山市)
県中スポーツ施設
1107
郡山ワシントンホテル
(受入可能人員 220名)(郡山市)
県中宿泊施設ホテル
673
くつろぎ宿 新滝(会津東山温泉)
(受入可能人員 400名)(会津若松市)
会津宿泊施設旅館
1311
古殿町民体育館 やぶさめアリーナ(石川郡古殿町)
県中スポーツ施設
733
湯野上温泉 まごころの宿 星乃井(民宿)
(受入可能人員 32名)(南会津郡下郷町)
南会津宿泊施設旅館