> 合宿・宿泊施設 > 信夫ヶ丘競技場(県北:福島市)
スポーツ施設県北
外観
日本陸連第三種公認競技場として各種大会開催はもちろんのこと、フィールド・トラックの個人利用まで幅広く活用いただけます。
また、隣接する河川敷には、サブグランド・スポーツ広場を備えた緑地公園があり、ウォーミングアップ会場として、また、各種スポーツやレクリェーションの場として広く利用されています。
■ 陸上競技場
・公認種別(3種)
・トラック表層仕上げ(全天候型)、インフィールド芝張り(有)
・実施可能種目(サッカー、三段跳び、棒高跳び、走り高跳び、槍投げなど)
・走路1周の距離(400m)
・照明設備(有)
■ 多目的グラウンド
■ その他施設(ダックアウト、バックネット、散水施設など)
エリア | 県北 |
---|---|
ジャンル | スポーツ施設 |
所在地 | 〒 960-8214 福島県福島市古川14-1 TEL 024-533-2267 |
ホームページ | https://www.sportspc.jp/?page_id=67 |
最寄駅・最寄IC(所要時間) | 【最寄駅】JR東北本線 福島駅から車で10分 【最寄IC】東北自動車道 福島飯坂ICから車で30分 |
施設種別 | 陸上競技場 |
---|---|
利用できる種目 | サッカー、陸上競技 |
施設の管理者 | (公財)福島市スポーツ振興公社 |
申込み方法及び予約開始時期 | ホームページ参照 ホームページ:https://www.city.fukushima.fukushima.jp/d-digital/kurashi/koukyoushisetu-yoyaku.html |
主な施設利用料 | ホームページ参照 ホームページ:https://www.sportspc.jp/?page_id=67 |
利用時間 | 平日:午前9時〜午後9時 日曜・休日:午前9時〜午後9時 |
休館(場)日 | 12月31日〜1月1日 |
便益設備 | シャワー:有 ロッカー:有 空調:有(有料) |
観客席数 | 15,000名 |
施設からの宿泊エリア紹介 | 飯坂温泉:車で30分 福島市内:車で15分 |
最寄りのコンビニ | 徒歩10分 |
対象件数 438件
353~360件
1136
矢吹町ふるさとの森 芸術村(西白河郡矢吹町)
県南文化施設
1017
昭和温泉しらかば荘
(受入可能人員 約30名)(大沼郡昭和村)
会津宿泊施設ホテル旅館
95
いなわしろ体験学習推進協議会(猪苗代観光協会内)
(受入可能人員 簡易宿所未整備の農家(25名)、簡易宿所登録済み(0名)、民宿で教育旅行受入可(120名))(耶麻郡猪苗代町)
会津宿泊施設民宿民泊
30
福島県会津自然の家
(受入可能人員 本館290名、ロッジ150名)(河沼郡会津坂下町)
会津宿泊施設公営施設
1194
ペンション オペライカ
(受入可能人員 20名前後 ※10名前後で貸し切りOK!)(岩瀬郡天栄村)
県中宿泊施設ホテル旅館
1032
白河高原カントリークラブ
(受入可能人員 95名)(西白河郡西郷村)
県南宿泊施設ホテル旅館
1189
鮫川村公民館(東白川郡鮫川村)
県南文化施設
214
田沢屋旅館
(受入可能人員 35名)(南会津郡南会津町)
南会津宿泊施設旅館