> 合宿・宿泊施設 > 城山運動施設区(県北:二本松市)
スポーツ施設県北
城山総合体育館を始め、第二体育館、総合グラウンド、テニスコート、屋内ゲートボール場がある総合運動公園です。
霞ヶ城公園内にあり、二本松城石垣を望むことができ、緑に囲まれた自然豊かな運動公園です。
■ 体育館(城山総合体育館)
・アリーナの広さ(1840㎡)(W40m x D46m x H15m)
・バスケットボール(2面)
・バレーボール(2面)
・家庭バレーボール(4面)
・ソフトバレーボール(10面)
・バドミントン(10面)
・ソフトテニス(2面)
・卓球(20面)
・剣道(2面)
・照明設備(有)
・その他施設(トレーニング室、シャワー室、更衣室、会議室、周回部分1周200m)
■ 体育館(城山第二体育館)
・アリーナの広さ(1008㎡)(W36m x D28m x H8m)
・バスケットボール(2面)
・バレーボール(2面)
・家庭バレーボール(2面)
・ソフトバレーボール(6面)
・バドミントン(6面)
・ソフトテニス(1面)
・卓球(10面)
・照明設備(有)
・その他施設(会議室)
■ 多目的グラウンド…面積(30,000㎡)
・軟式野球(2面)
・サッカー(2面)
・ソフトボール(4面)
・表層仕上げ(土)
・照明設備(有)
■ テニスコート
・砂入り人工芝(12面)
・照明設備(有)
・壁打ち(無)
■ ゲートボール場
・競技場面積(1186㎡)
・コート数(2面)
・表層仕上げ(土)
エリア | 県北 |
---|---|
ジャンル | スポーツ施設 |
所在地 | 〒 964-0904 福島県二本松市郭内4丁目220番地 TEL 0243-22-2615 FAX 0243-23-8029 |
最寄駅・最寄IC(所要時間) | 【最寄駅】JR東北本線 二本松駅から車で10分 【最寄IC】東北自動車道 二本松ICから車で10分 |
施設種別 | 体育館、多目的グラウンド、テニスコート、ゲートボール場 |
---|---|
利用できる種目 | 野球、サッカー、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、テニス、ソフトボール、卓球、柔道、剣道、陸上競技、パークゴルフ、ゲートボール |
施設の管理者 | 福島県二本松市教育委員会生涯学習課 |
申込み方法及び予約開始時期 | 使用日の属する月の前月1日から3日前まで(通常受付の場合) 大会・合宿等で使用の場合は管理者に問合せのこと。 ホームページ:http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/page/dir002972.html |
主な施設利用料 | ホームページ参照 ホームページ:http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/page/dir002972.html |
利用時間 | 平日:午前9時〜午後10時 日曜・休日:午前9時〜午後10時 照明設備利用期間 4月1日から11月30日まで |
休館(場)日 | 年末年始(12月29日〜1月3日) |
便益設備 | シャワー:有 ロッカー:有 トレーニング室:有 空調:有料(※.城山総合体育館にのみ設置) |
観客席数 | 城山総合体育館:1,000名 その他施設:無 |
施設からの宿泊エリア紹介 | 岳温泉街:車で20分 二本松市内:車で10分 |
最寄りのコンビニ | 車で10分 |
対象件数 438件
315~322件
966
星野リゾート 猫魔スキー場(耶麻郡北塩原村)
会津スポーツ施設
1332
長蔵小屋
(受入可能人員 150人)(南会津郡檜枝岐村)
南会津宿泊施設旅館
876
桑折町民体育館(伊達郡桑折町)
県北スポーツ施設
1027
甲子高原 きびたきの森 トレーニングコース(西白河郡西郷村)
県南スポーツ施設
131
ホテル タカコー
(受入可能人員 85名)(会津若松市)
会津宿泊施設ホテル
828
須賀川市牡丹台運動公園(須賀川市)
県中スポーツ施設
751
信夫ヶ丘球場(福島市)
県北スポーツ施設
95
いなわしろ体験学習推進協議会(猪苗代観光協会内)
(受入可能人員 簡易宿所未整備の農家(25名)、簡易宿所登録済み(0名)、民宿で教育旅行受入可(120名))(耶麻郡猪苗代町)
会津宿泊施設民宿民泊