> 合宿・宿泊施設 > いわき市労働福祉会館(いわき:いわき市)
文化施設いわき
外観
内観
内観
いわき市労働福祉会館は、誰でも気軽に立ち寄れるはたらく方々の憩いの施設を目指し、常に明るく誠実に接し、利用の向上に努めている。
■会議室1
・会議室(57㎡(収容人数16人))
・椅子(16脚)
・ホワイトボード(1台)
・マイク(無)
・コピー機(無)
・インターネット(無)
・対応可能合宿(ゼミ、勉強)
■大会議室1
・会議室(162㎡(収容人数132人))
・椅子(132脚)
・ホワイトボード(2台)
・プロジェクター(1台)
・スクリーン(1台)
・マイク(有)
・コピー機(無)
・インターネット(無)
・対応可能合宿(ゼミ、勉強)
・その他設備(CDデッキ)
■中会議室1
・会議室(82㎡(収容人数72人))
・椅子(72脚)
・ホワイトボード(1台)
・スクリーン(1台)
・マイク(有)
・コピー機(無)
・インターネット(無)
・対応可能合宿(ゼミ、勉強)
■中会議室2
・会議室(82㎡(収容人数72人))
・椅子(72脚)
・ホワイトボード(1台)
・マイク(有)
・コピー機(無)
・インターネット(無)
・対応可能合宿(ゼミ、勉強)
■会議室2
・会議室(67㎡(収容人数48人))
・椅子(48脚)
・ホワイトボード(1台)
・マイク(無)
・コピー機(無)
・インターネット(無)
・対応可能合宿(ゼミ、勉強)
■和室1
・和室(27畳(収容人数30人程度))
・マイク(無)
・コピー機(無)
・インターネット(無)
・対応可能合宿(ゼミ、勉強)
・その他設備(姿見1台)
■和室2
・和室(27畳(収容人数30人程度))
・マイク(無)
・コピー機(無)
・インターネット(無)
・対応可能合宿(ゼミ、勉強)
・その他設備(姿見1台)
エリア | いわき |
---|---|
ジャンル | 文化施設 |
所在地 | 〒 970-8026 福島県いわき市平字堂ノ前22番地 TEL 0246-24-2511 FAX 0246-35-6845 |
ホームページ | http://gakusyuplaza.city.iwaki.fukushima.jp/facility/sangyo02-01 |
最寄駅・最寄IC(所要時間) | 【最寄駅】JR常磐線 いわき駅から徒歩15分(車で6分) 【最寄IC】常磐自動車道 いわき中央ICから車で15分 |
施設種別 | 会議室、その他 |
---|---|
利用できる種目 | ゼミ、華道、茶道、勉強 |
施設の管理者 | (一財)いわき市勤労者福祉サービスセンター |
申込み方法及び予約開始時期 | 申し込みにあたっては、「使用許可申請書」の提出をもって正式な受付となる。 利用日の6ヶ月前から前日まで受付ける。 インターネットでの仮予約は、予約してから1週間以内に申し込みしないと無効。 |
主な施設利用料 | ホームページ参照 ホームページ:http://www.happywork-iwaki.com/kaikan.html |
利用時間 | 平日:午前9時〜午後9時 日曜:午前9時〜午後9時 |
休館(場)日 | 毎週月曜日 祝祭日 12月29日〜1月3日 |
施設からの宿泊エリア紹介 | いわき湯本温泉:車で20分 |
対象件数 438件
266~273件
1279
ふくしま県民の森フォレストあだたら
(受入可能人員 600~700名)(安達郡大玉村)
県北宿泊施設
825
いわきサン・アビリティーズ(いわき市)
いわきスポーツ施設
111
五峰荘(ごほうそう)
(受入可能人員 102名)(西白河郡西郷村)
県南宿泊施設旅館
820
いわき市立南部アリーナ(いわき市)
いわきスポーツ施設
914
南会津町弓道場(南会津郡南会津町)
南会津スポーツ施設
748
いわき芸術文化交流館アリオス(いわき市)
いわき文化施設
50
磐梯桧原湖畔ホテル
(受入可能人員 150名(コロナ禍対応))(耶麻郡北塩原村)
会津宿泊施設ホテル
22
メルキュール裏磐梯リゾート&スパ
(受入可能人員 725名)(耶麻郡北塩原村)
会津宿泊施設ホテル