> 学習プログラム > No.468:猪苗代地ビール館(耶麻郡猪苗代町)
会津昼食場所休憩・お土産
営業時間:10:00~16:00
定 休 日:無休
収容人員:300名
事前予約必要日数:3週間前
朝食のみ:不可
昼食:可
昼食料金(税別):900円・1,100円
学生対応メニュー:有
学生料金(税別):900円・1,100円
お弁当:不可
貸 切:状況により要相談
駐車場:乗用車350台 / 大型バス駐車場完備
※コロナウイルス感染対策
収容人数:300名(要相談)
備考:その他の感染対策等については直接お問い合わせください。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 昼食場所、休憩・お土産 |
お問い合わせ | 猪苗代地ビール館 〒 969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村東85 TEL 0242-63-0100 FAX 0242-63-0103 ホームページ http://www.world-glassware.com |
アクセス | 【最寄駅】JR磐越西線 猪苗代駅から車で10分【車】磐越自動車道 猪苗代磐梯高原ICから7分 |
一回あたりの人数 | 450名 |
対象件数 375件
81~88件
609
株式会社クレハ 生産 ・ 技術 本部 いわき事業所 (いわき市)■ 一回あたりの人数 1 0 名 60 名(要相談)
■ 一回あたりの所要時間 1時間~2時間
いわき産業・キャリア体験
195
お人形教室(田村郡小野町)■ 一回あたりの人数 制限なし
■ 一回あたりの所要時間 30分(個人差があります)
県中施設見学ものづくり体験
133
カヌー初心者教室(二本松市)■ 一回あたりの人数 最低10名以上から、1単位(30名まで)
■ 一回あたりの所要時間 3時間(講習時間約2時間)
県北自然体験・環境学習
605
福島ロボットテストフィールド 研究棟の見学(南相馬市)■ 一回あたりの人数 2人以上20人まで
■ 一回あたりの所要時間 50分
相双施設見学産業・キャリア体験
199
會津藩校 日新館の見学(会津若松市)■ 一回あたりの人数 上限無し(※但し180名を超える場合、「講話」については2回以上に分けます)
■ 一回あたりの所要時間 1時間
会津歴史学習
185
資料館見学・そば打ち体験(喜多方市)■ 一回あたりの人数 1~25名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分
会津施設見学ものづくり体験
540
いわき語り部の会(いわき市)■ 一回あたりの人数 1~相談可(地区を分けてバス8台可)
■ 一回あたりの所要時間 60分(相談可)
いわきホープツーリズムガイド
660
道の駅でSDGs!~食べて学ぶサステナブルな考え方~(岩瀬郡天栄村)■ 一回あたりの人数 1~40名
■ 一回あたりの所要時間 60~120分
県中SDGs探究プログラム