> ニュース&トピックス > 2024.01.29(月) 13:05 千葉商科大学人間社会学部の学生がホープツーリズムを実施しました
[日程]令和5年12月9日~12月10日(1泊2日)
※12月9日に実施した浪江町・双葉町フィールドワーク、浪江町市街地の見学、対話の様子を取材させていただきました。
[学校名・学年・人数]
千葉商科大学 人間社会学部 7名
[取材内容]
千葉商科大学人間社会学部では、地域活性化や震災復興などをさまざまな研究分野から解決するべく、現地での活動や交流を積極的に行っています。その一環として昨年に引き続き同学部所属の7名が本県のホープツーリズムを通した現地研修を行いましたのでその様子をご紹介します。
大平山霊園や棚塩産業団地を見学した一行は、フィールドパートナーであるまちづくりなみえの菅野孝明さんと一緒にJR浪江駅から道の駅なみえまでの市街地を歩き、フィールドワークを行いました。住人が戻らず手入れもできないため草が生い茂った家屋が見受けられる一方で、地域おこし協力隊の佐藤成美さんが新しく始めた古書店「コウド舎」に立ち寄って話を聞くなど、浪江町の現状を学生たちは真剣に学んでいました。
対話では、菅野さんからコミュニティ形成に向けた取り組みをはじめ、浪江町企画財政課の及川里美さんから、浪江町のイメージアップキャラクター「うけどん」誕生の経緯や、キャラクターを通した街の魅力発信についての取り組みを聞き、浪江町を全国にPRする方法を考えました。
[学生のコメント①]
「大学では人にも優しくて環境にもいい、そういう取り組みを行っている企業に行って話を聞き学んでいます。私は、震災の被害をあまり知らなかったので、実際に行って自分の目で見て、体験した方の話を聞いてみたいと思い今回の研修に参加しました。大平山霊園の見学ががすごく印象に残っています。津波被害の話を聞いて、助けられるはずの命も原発事故の影響で助けられなかったことが衝撃的で、悲しい気持ちになりました。浪江町の市街地見学では、意外と復興が進んでいて、町も元の形ではないですが活性化に向かっているように思いました。もっと人がいないと思っていたので、賑わっている印象でした。浪江町ではキャラクターを通して、この町をもっと県外の人からも注目を集めようという熱意や思いがすごく伝わってきました。」
(初参加 2年 尾上 友菜さん)
[学生のコメント②]
「私は観光業に興味があって、地域活性化をしながら観光をより盛り上げていけたらと考えているので、そういう町について勉強しています。地元が山形県の米沢市で、震災当時福島から避難してきた友達が結構いて、震災復興には興味がありました。もっと浪江町の復興状況について知りたいと思っていたので去年に続き今年も参加しました。浪江町を歩いてみると、前回よりもお店が増えていたり、地域おこし協力隊の方が新しくお店を始めているのを見て、より活性化に向かっていこうという気持ちが見えて、私にもできることがあればと思いました。去年は知ることばかりで、発見といったら去年のほうが大きかったけど、今年は役場の方やまちづくり会社の方のお話を聞いて、よりこうしたら盛り上がるんじゃないかみたいなことを考えることができたので、そこが自分にとって成長できたと思います。浪江町民の方が申請をすればうけどんのグッズを作れるというのは、多分他の町ではないことだと思うので、直接的に町に還元することができる取り組みはいいなと思いました。」
(2度目の参加 2年 朝一 菫さん)
[先生のコメント]
「今の学生は小学生のときに震災だったので、テレビでしか見たことがなかったり、あまり記憶にも残っていないと思います。もちろんテレビでもたまに放映していますが、大学生はほとんど見る機会もない。実際に来てみると人がたくさん亡くなっていて、慰霊碑に名前が書いてある。こんなに津波でひどい被害が出たんだということをまずは感じてもらいたい。その上で、学生たちの話を聞いていると目的が震災復興ではない。浪江町、あるいはその周りをもっと魅力的な観光地、魅力的な定住先にしていきたい、といった意図で動いている学生が多いです。また来年以降も浪江町に来たいと思っています。例えば千葉県とか東京でも震災の記憶ということで展示会が各地で行われていますので、そういう所に参加したり、『まちづくりなみえ』の方と連携をして、浪江町を応援していけたらいいと思っています。」
(千葉商科大学 人間社会学部 学部長 鎌田 光宣教授)
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 644件
20~27件
その他 2024.05.09(木) 08:47 福島県教育旅行SDGs探究プログラムガイドブックがリニューアルしました
その他 2024.04.23(火) 16:01 令和6年4月25日(木)、いわき市石炭・化石館「ほるる」が再開します!
その他 2024.04.09(火) 09:23 「ふくしま田園観光圏教育旅行」のウェブサイトがオープンしました!
助成金 2024.04.01(月) 15:56 令和6年度福島県教育旅行復興事業(バス助成)の受付を開始しました。
その他 2024.03.18(月) 11:15 「相馬観光ガイド」教育旅行ページがリニューアル!
その他 2024.03.14(木) 15:03 福島県SDGs探究プログラム【フードロスをなくそう!~いちごサイダー誕生物語~】
取材記事(教育旅行) 2024.02.27(火) 14:20 宇都宮市立河内中学校の2年生がスキー教室と立志式のため来県しました
その他 2024.02.26(月) 13:04 福島県SDGs探究プログラム【地域資源を再生可能エネルギーへ~南会津町の取り組み~】