
中通り
“発酵”ד温泉”
美発酵体験で身体の中と外からキレイおいしいを追求する旅
コンパクトな動線で発酵の多様性を感じられるコース。発酵朝活をメインにし、土湯をはじめ高湯・飯坂・岳などの温泉、フルーツ王国「ふくしま」が誇る果物、花の名所など、人気のコンテンツにも立ち寄れる。
![旅程[1泊2日]](/hacco/assets/img/tourism/nakadori/plan@2x.png)
1日目
福島駅から出発
車で約40分
作り手から醸造と発酵を学ぶ
ふくしま農家の夢ワイン
農家の方々が集まり運営されているクラフトワイナリー。
土づくりからぶどうの栽培、仕込み、瓶詰めまでの全てを手掛けています。情熱と真心を込めて作業が行われている様子が見学できます。
INFORMATION
住所:
福島県二本松市木幡字白石181-1
電話番号:
0243-24-8170
https://www.fukuyume.co.jp/



車で約20分
国田屋味噌醤油を活かしたランチ
国田屋醸造 蔵カフェ千の花
「甘酒」や「味噌こんにゃく」ほか、国田屋醸造の味噌醤油を活かしたお料理や、ハレの日の二本松伝統食「ざくざく」も食べることができます。
INFORMATION
住所:
福島県二本松市竹田2丁目30
電話番号:
0243-24-7018
http://kunitaya.jp/



車で約25分
土湯温泉散策
ぐるりとお散歩感覚で温泉街のまち歩きが楽しめます。
素敵なお店めぐりはもちろん、途中でおやつ休憩や足湯タイムを取りながらのんびり散策ができます。
エビ釣り体験もできる「おららのコミセ」は発酵食品がテーマのカフェ。
自家製甘酒や味噌屋機おにぎりなどが楽しめます。「おららの酒BAR・醇醸蔵」では福島県の酒造好適米「夢の香」を使ったどぶろくを造っています。ガラス張りの蔵は作業の様子を見学することができます。

おららのコミセ
住所:
福島県福島市土湯温泉町字下ノ町17
電話番号:
024-573-9133
https://genkiuptcy.com/

おららの酒BAR・醇醸蔵
住所:
福島県福島市土湯温泉町字下ノ町21
電話番号:
024-572-3722
https://www.instagram.com/orara_tsuchiyubrewery/

徒歩すぐ
YUMORIオリジナル 甘酒フローズンのプレゼント特典付き宿泊プランで、身体の内と外両面からキレイに♪
YUMORI ONSEN HOSTEL
土湯温泉は、古より湯治場として栄え、土湯十楽とも謳われる多彩な泉質が、この地を訪れる人々の心身に「健康」をもたらし続けて来ました。土湯の「温泉」そのものが美容と健康をもたらすのであれば、土湯が提供する「食」にもこだわりをもって美容と健康を追求しようと、キーワードを「発酵」と定めて、新たな食文化を生み出すプロジェクトをはじめ、地域全体を上げて発酵に取り組んでいます。
そんな土湯温泉で”美肌の湯“+発酵朝食をセットにした心も体も豊かになれるプランをご用意しました。温泉×発酵の「温泉リトリート」をYUMORIで。ふんだんに麹を使ったヘルシーな『美麹(びこうじ)朝食メニュー』と、YUMORIオリジナルの甘酒フローズンのプレゼント特典付き宿泊プランで、身体の内と外両面からキレイに♪
INFORMATION
住所:
福島県福島市土湯温泉町字堂ノ上7-1
電話番号:
024-595-2170
https://yumori-hostel.jp/



宿泊
2日目
ホテル出発
徒歩約10分
おしゃれな空間で発酵メニューを楽しめます!
おららのコミセ
発酵を中心としたメニューが特徴で、その中でも「ガレット」がおすすめ。生地には「銀座ミツバチプロジェクト」がソーラーシェアリングにより地元荒井地区で育てたそば粉を使用しています。具材には自ら育てた酒米「夢の香」を使用した糀を使った紅葉漬けなど福島らしいメニューが揃っています。
INFORMATION
住所:
福島県福島市土湯温泉町字下ノ町17
電話番号:
024-573-9133
https://genkiuptcy.com/



車で約30分
伝統的な手作り製法により天然醸造味噌を製造!
丸滝
福島市飯坂町において創業以来伝統的な手作り製法により天然醸造味噌を製造しています。微生物の活動を活かし長期熟成させることで味噌本来の風味・うまみを引き出す商品を多く取り扱っています。
INFORMATION
住所:
福島県福島市飯坂町字東滝ノ町15
電話番号:
024-542-2425
https://marutakimiso.jp/


車で約15分
福島県内から集まったお土産品は、海の幸あり、山の幸ありとバリエーションも豊富です!
道の駅ふくしま
農産物・物販の販売施設やレストラン、フードコートなどの飲食施設、屋内こども遊び場など福島県産の木材を多用した、ぬくもりのある空間です。
INFORMATION
住所:
福島県福島市大笹生字月崎1-1
電話番号:
024-572-4588
https://m-fukushima.com/



車で約30分
福島駅に到着