カテゴリ
会津エリア/AIZU
ホテルリステル猪苗代
カテゴリ:
住所 | 福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂2414 |
---|---|
電話番号 | 0242-66-2233 |
定休日 | 休館日あり※詳しくはHPをご確認ください |
駐車場 | 有(1000台) |
web | https://www.listel-inawashiro.jp |
オススメの発酵品
甘酒、いか人参、会津の日本酒
オススメのポイント
福島の食材を中心に組み立てた和食膳やディナーバイキングには、福島の郷土料理も取り入れ「食のおもてなし」を提供しております。季節ごとにおすすめの日本酒が味わえる「会津の日本酒飲み比べセット」も楽しみのひとつです。
会津エリア/AIZU
ヒューマンハブ天寧寺倉庫
カテゴリ:
住所 | 福島県会津若松市天寧寺町7-38 |
---|---|
電話番号 | 0242-27-3200 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | - |
駐車場 | 有(25台) |
web | https://tenneijisoko.com/ |
オススメの発酵品
仁井田本家の日本酒・甘酒、けやき蔵の塩麹、伊藤醸造店の味噌、アサクラ、グレープスヒュッテのワイン、南会津マウンテンブルーイングのクラフトビール各種。カフェのジャパニーズクラブハウスサンドとピクルス。
オススメのポイント
店頭では福島県内でこだわりを持って作っている日本酒、ワイン、ビールをはじめ、天然醸造のお味噌、会津産コシヒカリを使用した塩麹などをご購入いただけます。また、併設しているカフェでは「発酵」をキーワードにしており、塩麹に漬けた会津地鶏ハムを使ったジャパニーズクラブハウスサンドが大人気。自家製ピクルスと一緒に是非ご賞味いただきたい一品です!
会津エリア/AIZU
道の駅あいづ湯川・会津坂下
カテゴリ:
住所 | 福島県河沼郡湯川村佐野目五丁ノ目78−1 |
---|---|
電話番号 | 0241-27-8853 |
営業時間 | 9:00~19:00 ※12~3月 9:00~18:00 ※テナントにより異なる |
定休日 | 毎年2月第3水曜日・1月1日 |
駐車場 | 有(209台) |
web | http://heso-aizu.jp/ |
オススメのポイント
四季折々の田園風景が広がる会津盆地。会津坂下町と湯川村の境に位置する「道の駅あいづ 湯川・会津坂下」。会津坂下町は、人口約14,000人ほどの町にも関わらず、味噌醤油醸造蔵や酒蔵がいくつもある発酵醸造の町。「米と文化の里」をスローガンに掲げる湯川村は、会津人なら誰もが認める会津湯川米(コシヒカリ)が特産品。道の駅には、地元の味噌醤油屋醸造蔵や酒蔵で作られた発酵食品や、ヨーグルト等の乳製品、お米、新鮮野菜が並ぶ。
道の駅内にある農家れすとらん「くうべぇる」では、町と村が醸し育んだ発酵文化と自然の恵みを活かしたメニューが楽しめるので買い物と一緒に食事も楽しんでいってほしい。
会津エリア/AIZU
株式会社満田屋
カテゴリ:
住所 | 福島県会津若松市大町1-1-25 |
---|---|
電話番号 | 0242-27-1345 |
営業時間 | (お食事処)10:30~16:30 |
定休日 | 毎週水曜日 |
駐車場 | 有(13台) |
web | https://www.mitsutaya.jp/ |
オススメの発酵品
【田楽みそ】【柚子みそ】【山椒みそ】【じゅうねんみそ】
オススメのポイント
お食事処で提供している「みそ田楽」に使われる4種類のみそ【田楽みそ】【柚子みそ】【山椒みそ】【じゅうねんみそ】店内では囲炉裏の炭火でとうふ生揚げやおもちにつけて焼き上げてご提供しております。
こだわりの4種類の味噌はご自宅でも様々な料理に使えておすすめです。
会津エリア/AIZU
FRESH FOODS SHINTANI/喜多方酒蔵場
カテゴリ:
住所 | 福島県喜多方市松山町村松字石田1452番2 |
---|---|
電話番号 | 0241-23-2411 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 30台(※大型バス駐車可能) |
web | https://fresh-shintani.net |
オススメの発酵品
糀ラテ
オススメのポイント
糀ラテは中の越後屋の甘酒と会津のべこの乳を使用したオール会津でできた一杯。
中通りエリア/NAKADORI
富久栄珈琲 うすい店
住所 | 福島県郡山市中町13-1 |
---|---|
電話番号 | 024-938-3601 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 元日 |
駐車場 | 有(300台) |
web | http://www.fukuei-coffee.jp/ |
オススメの発酵品
Japanese SAKE FUNKEY🄬COFFEE(日本酒発酵コーヒー)
オススメのポイント
アフリカのルワンダ共和国で収穫したフレッシュなコーヒーの実を、日本酒の力で発酵させた世界初のコーヒーです。
国際審査会で優勝した生産者が、標高2000mの澄み切った環境において農薬不使用で栽培した素晴らしいコーヒーを使用。後味に微かに上質で心地良い日本酒の味わいと香りがするコーヒーです。
中通りエリア/NAKADORI
nda焙(NDANDA合同会社)
カテゴリ:
住所 | 福島県田村市船引町船引字舘柄33 |
---|---|
電話番号 | 0247-61-5116 |
営業時間 | 8:00~16:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日) |
駐車場 | 有(8台) |
web | https://www.ndanda.net/ |
オススメの発酵品
麹菌にこだわった甘酒、野菜を漬けるだけでおいしくなる三五八漬の素
オススメのポイント
甘酒は、糖度が上がりやすい麹菌と福島県産のお米で作った自慢の一品です。また、三五八漬の素は福島県内の方はもちろん、県外の方からもリピートして頂いている、とてもおいしい漬物の素です。
中通りエリア/NAKADORI
五峰荘
カテゴリ:
住所 | 福島県西白河郡西郷村大字真船字馬立1 |
---|---|
電話番号 | 0248-36-2222 |
メール | toiawase@gohousou.com |
定休日 | なし |
駐車場 | 有(30台) |
web | https://gohousou.com/ |
オススメの発酵品
日本酒、味噌、醤油、漬物、納豆、粕漬、甘酒など
オススメのポイント
福島県内の美味しい地酒と味噌、醤油、手作りキムチや納豆、粕漬など発酵食品と自家源泉かけ流しの温泉で身体の中もお肌もキレイに。
中通りエリア/NAKADORI
ホテルグローバルビュー郡山
カテゴリ:
住所 | 福島県郡山市中町11-2 |
---|---|
電話番号 | 024-932-3232 |
メール | info.koriyama@rio-hotels.co.jp |
定休日 | なし |
駐車場 | 提携駐車場あり |
web | https://www.rio-hotels.co.jp/koriyama/ |
オススメの発酵品
地元郡山のご当地グルメ、「特製グリーンカレー」他
オススメのポイント
発酵調味料ナンプラーが隠し味の「特製グリーンカレー」はアッサリしていて、コクのあるスパイシーな味わいが人気です。毎朝炊き立ての県産あさか米との相性も抜群です!この他にも朝食の定番、納豆やヨーグルトはもちろん、チェックイン後は生ビールや地酒の販売もしております。
中通りエリア/NAKADORI
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
カテゴリ:
住所 | 福島県郡山市中町12-2 |
---|---|
電話番号 | 024-954-8585 |
メール | info.premium-koriyama@rio-hotels.co.jp |
定休日 | なし |
駐車場 | 提携駐車場あり |
web | https://www.rio-hotels.co.jp/premium-koriyama/ |
オススメの発酵品
福島の発酵郷土食、「三五八漬け・味噌かんぷら・いか人参漬け」他
オススメのポイント
当ホテルでは、県産食材を使用したこだわりの朝食を提供しております。毎日炊立ての県産米と具だくさんのお味噌汁と共に、福島を代表する発酵郷土食、「三五八漬け・味噌かんぷら・いか人参」をお楽しみ頂けます。 この他にも、日替わりで「豚ひれ肉のスカロッピーネ」や「柔らかタンドリーチキン」などワインやヨーグルト、発酵バターを使用したヘルシーで健康にも意識したメニューもご用意しております。
中通りエリア/NAKADORI
国田屋醸造
カテゴリ:
住所 | 福島県二本松市竹田2-30 |
---|---|
電話番号 |
0243-22-0108(国田屋) 0243-22-6393(FAX) |
営業時間 | 国田屋 9:00〜18:00 |
定休日 | 毎週月曜日。第2、第4日曜、月曜連休 |
駐車場 | 有(8台) |
web | https://kunitaya.jp |
オススメの発酵品
「おおまつしょうゆ」、「再仕込み醤油 千の花」、「つゆのもと松風庵」、「味噌」、「甘酒」、「柚子味噌」、「一升漬」、「三五八のもと」、「糀」
オススメのポイント
二本松の小さな味噌、醤油屋です。二本松の豊かな自然、美味しい水で、味噌、醤油、つゆのもと、糀、甘酒、柚子みそ等、丁寧に手作りしています。二本松の城址「霞が城」から高村光太郎の「智恵子抄」に詠われた智恵子の生家に至る、ちょうど中間あたり、「弁柄格子」の店舗です。
中通りエリア/NAKADORI
YellowBeerWorks文化通り店
カテゴリ:
住所 | 福島市大町9−10 |
---|---|
電話番号 | 024-563-3003 |
営業時間 | 11:30(水木16:00)〜14:00 ,15:00〜22:00(月火20:00) |
定休日 | 祝日 |
駐車場 | なし |
web | https://yellowbeerworks.com |
オススメの発酵品
クラフトビール
オススメのポイント
YellowBeerWorksの直営店で季節毎のビールとおむすびの専門店。
中通りエリア/NAKADORI
古民家Chief+
カテゴリ:
住所 | 福島県福島市町庭坂清水37 |
---|---|
電話番号 | 090-6224-0969 |
営業時間 | 11:00~食材が無くなり次第終了 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有(6台) |
オススメの発酵品
チーズ
オススメのポイント
濃厚な香りと味のラクレットチーズとジューシーな肉汁でごはんがススム!
中通りエリア/NAKADORI
おららのコミセ
カテゴリ:
住所 | 福島市土湯温泉町字上ノ町1 |
---|---|
電話番号 | 024-573-9133 |
営業時間 | 10:00~16:30(受付終了16:00) |
定休日 | 火・水 |
駐車場 | - |
web | https://www.instagram.com/oraranokomise/ |
オススメの発酵品
甘酒、紅葉漬けガレット
オススメのポイント
発酵を中心としたメニューが特徴で、その中でも「ガレット」がおすすめ。生地には、「銀座ミツバチプロジェクト」がソーラーシェアリングにより地元荒井地区で育てたそば粉を使用しています。具材には自ら育てた酒米「夢の香」を使用した糀を使った紅葉漬けなど福島らしいメニューが揃っています。
浜通りエリア/HAMADORI
定食笑いーと(株式会社たふぃあ)
住所 | 福島県いわき市好間町北好間字南町田55-1 |
---|---|
電話番号 | 0246-68-8591 |
営業時間 | 平日 6:00~15:00 土日祝日 6:00~16:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 有(17台) |
web | https://wara-eat.com/business/teishoku-wara-eat/ |
オススメの発酵品
自家製米粉パン
オススメのポイント
定食笑いーとは、お米と米粉のグルテンフリーな定食屋です。人気の唐揚げは米粉と米油で、サクッと軽い食感が特徴。店内では米粉商品も販売しており、ご自宅でも楽しめます。
また、「ゴロゴロ野菜たっぷりの豚汁」は野菜の旨味と味噌のコクが絶妙。「炙りさば味噌煮定食」は、炙った鯖に味噌の風味が染み込み、ご飯がすすむ一品。体にやさしい美味しさをぜひご堪能ください。
浜通りエリア/HAMADORI
海産物専門おのざき平総本店
カテゴリ:
住所 | 福島県いわき市平字正内町80-1 2F |
---|---|
電話番号 | 0246-23-4174 |
営業時間 | 8:30~19:00 |
定休日 | 月1回水曜日 |
駐車場 | 有(130台) |
web | https://onozaki.net/ |
体験内容
・常磐ものと呑みたい磐城壽シリーズ
・奥の松大吟醸の酒粕を使った漬魚シリーズ
オススメの発酵品
福島県産の高品質な魚「常磐もの」を中心に扱う創業100年を超える老舗鮮魚店です。
浜通りエリア/HAMADORI
Knuckles Café 交流スペース勿来(なっくる)
カテゴリ:
住所 | 福島県いわき市勿来町関田関山59 |
---|---|
電話番号 | 0246-88-6541 |
営業時間 | 10:30〜15:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有(30台) |
web | https://peraichi.com/landing_pages/view/knuckle/ |
オススメの発酵品
発酵調味料6品目(醤(ひしお)・塩麴・発酵とうがらし・発酵生コンソメ・発酵ケチャップ・発酵カレールー)
- ランチ(なっくるランチ・Aランチ・Bランチ)
- 米麹甘酒・コンブチャ・乳酸菌入り特別栽培米の米粉で作るロールケーキ、シフォンケーキ
オススメのポイント
Caféの窓から見える海には、小名浜港の荷揚げ待ちをする船が停泊している様子が見え、癒しの時間を過ごすことが出来ます。
- なっくるランチ:豚バラブロックを糠床に漬け込み、4日間低温熟成させた芳醇な味わいが特徴。
- Aランチ:豚肩ロース肉を発酵生コンソメに一晩漬けおきし、特製の味噌だれの味付けが特徴。
- Bランチ:鶏肉を塩麴に一晩漬けおきし、甘みのある黒酢で炒めた冷めても美味しい味わいが特徴。
- 米麹甘酒:米麹と水を一定温度で一定時間発酵させる、砂糖を使わなくても心に沁みる深い甘さが特徴。
- コンブチャ:セレブ御用達の発酵ドリンク。煮だした紅茶に種菌のスコビーを入れて7日間常温発酵させる、腸内環境改善に即効性あり。
- 乳酸菌入り特別栽培米の米粉で作るロールケーキ、シフォンケーキ:なっくるで提供している米は、手作り乳酸菌を田んぼに入れて育てる特別栽培米を使用しています。その米粉でケーキも手作りしています。小麦アレルギー対応食品です。
浜通りエリア/HAMADORI
SakeKura ゆい
カテゴリ:
住所 | 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋知命寺40 道の駅なみえ内 |
---|---|
電話番号 | 0240-23-712 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 毎月最終水曜日 |
駐車場 | 有(128台) |
オススメの発酵品
甘酒ドリンク、甘酒プリンソフト
オススメのポイント
福島県産の酒造好適米「夢の香」を使用した甘酒は、上白糖の甘味とは一味違った美味しさ。甘酒ドリンクはもちろん、一番人気のプリンソフトは見た目もインパクト大。あっさりとした甘みの中にコクがあり幸せな美味しさ。恋みくじ付きで、楽しさ倍増♡
浜通りエリア/HAMADORI
正月荘
カテゴリ:
住所 | 福島県いわき市平大町33-1 |
---|---|
電話番号 | 0246-23-3104 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有(50台) |
web | https://www.syougatusou.com/ |
オススメの発酵品
酒粕を使ったボディメイクカレー
オススメのポイント
地元の酒粕を活かし、スパイスを利かせ、地産地消の野菜をなるべく利用したタンパク質たっぷりのカレーをメインとし、デザートも酒粕プリンを使用した腸(超)元気食。
*副菜や主菜の素材につきましては、時期等により、変更する場合がございます。