> ニュース&トピックス > 2022.09.02(金) 09:13 東北観光推進機構が東北の教育旅行におけるPR動画を2本制作しました。
探究学習・SDGs学習編
震災・防災・減災学習編
(一社)東北観光推進機構では東北ならではの教育旅行紹介動画を2本制作しました。
東北には、美しい四季のうつろいや故郷を感じるような人との触れ合いなどから、心と命をテーマに子どもたちの生きる力を育むことを考慮した東北ならではの体験コンテンツを多く取り揃えております。
1本目の動画では探究学習とSDGsプログラムをテーマに7県から各1コンテンツを紹介しており、福島県は野口英世記念館における事前学習・本学習の紹介と、現代のコロナ禍の中で、過去の人類が経験してきた感染症の歴史などについて学んだ生徒の感想などが収録されています。
2本目の動画では、震災防災減災学習をテーマに岩手県・宮城県・福島県の3コンテンツを紹介しており、福島県は、東日本大震災・原子力災害伝承館において震災と原発事故から得た教訓を未来へ繋ぐための取組や、語り部の思い、同館を見学した生徒の感想などが収録されています。
ぜひご覧いただき、東北・福島県での教育旅行をご検討ください。
【動画内容】
1、探究学習・SDGs学習編
・野口英世記念館 動画 14分34秒~
https://youtu.be/ky_U-DHFy5c
2、震災・防災・減災学習編
・東日本大震災・原子力災害伝承館 動画 06分50秒~
https://youtu.be/EQ4Th_pGhoE
【動画に関する問合せ先】
一般社団法人東北観光推進機構
東北学び旅~東北の修学旅行・教育旅行サイト~
https://www.tohokukanko.jp/manabi/index.html
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 653件
1~8件
助成金 2025.04.01(火) 08:53NEW 令和7年度福島県教育旅行復興事業(バス助成)の受付を開始しました
取材記事(教育旅行) 2025.02.28(金) 09:33 大阪府立藤井寺工科高等学校が修学旅行で初めて来県しました。
取材記事(教育旅行) 2025.02.27(木) 18:14 筑波大学附属駒場中・高等学校、灘中・高等学校、成城学園中学校高等学校の中高生がふくしま学宿を実施
その他 2025.02.13(木) 09:30 只見スキー場で、ゲレンデの貸し切りを体験してみませんか。
取材記事(教育旅行) 2025.02.03(月) 16:00 佐賀県立佐賀西高等学校が福島県で初めて修学旅行を実施しました
取材記事(教育旅行) 2024.12.19(木) 08:39 沖縄県立嘉手納高等学校が研修旅行でホープツーリズムを実施しました
取材記事(合宿) 2024.12.11(水) 10:43 首都圏の大学鉄道研究部等の皆さんが福島県北エリアでの合宿を体験しました。
助成金 2024.12.04(水) 17:23 合宿の下見費用を支援します! (大学生 案内)