> ニュース&トピックス > 2010.05.28(金) 18:21 新教科書に「會津藩校 日新館」が掲載されます!
会津若松市にある白虎隊の学び舎として知られている會津藩校日新館が、平成23年度の小学6年生の社会科教科書に採用されることが分かりました。
掲載されるのは東京書籍が出版する「新しい社会6(上巻)」です。
会津藩士の心構えを定めた「什の掟」などが写真入りで紹介される予定で、当時の同館では様々な武芸が教えられ、厳しい進級や修了試験があったことなど「文武両道」の精神も紹介されます。
昭和62年に復元された會津藩校日新館は現在でも見学できて、当時の歴史を深く学ぶことができる歴史的に価値の高い施設になっています。会津若松市では「什の掟」を現代風にアレンジした「あいづっこ宣言」を日常生活に浸透させる取り組みを進めています。
ぜひ現地を訪れていただき、会津藩士の精神を育んだ教えを学んでみて下さい。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 653件
1~8件
その他 2025.05.09(金) 10:45NEW 福島県SDGs探究プログラムガイド[概要版]が完成しました
助成金 2025.04.28(月) 13:23 令和7年度 福島県合宿下見支援事業開始!
その他 2025.04.14(月) 09:58 福島復興の始点・廃炉の起点を最新科学とともに体験しませんか?
助成金 2025.04.01(火) 08:53 令和7年度福島県教育旅行復興事業(バス助成)の受付を開始しました
取材記事(教育旅行) 2025.02.28(金) 09:33 大阪府立藤井寺工科高等学校が修学旅行で初めて来県しました。
取材記事(教育旅行) 2025.02.27(木) 18:14 筑波大学附属駒場中・高等学校、灘中・高等学校、成城学園中学校高等学校の中高生がふくしま学宿を実施
その他 2025.02.13(木) 09:30 只見スキー場で、ゲレンデの貸し切りを体験してみませんか。
取材記事(教育旅行) 2025.02.03(月) 16:00 佐賀県立佐賀西高等学校が福島県で初めて修学旅行を実施しました