KNOWLEDGE

発酵の基本

納豆が体験できるお店

会津エリアAIZU

泊まる 食べる 買う

ホテルリステル猪苗代

ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代

カテゴリ: 甘酒 味噌 日本酒 ワイン 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂2414
電話番号 0242-66-2233
定休日 休館日あり※詳しくはHPをご確認ください
駐車場 有(1000台)
web https://www.listel-inawashiro.jp

オススメの発酵品

甘酒、いか人参、会津の日本酒

オススメのポイント

福島の食材を中心に組み立てた和食膳やディナーバイキングには、福島の郷土料理も取り入れ「食のおもてなし」を提供しております。季節ごとにおすすめの日本酒が味わえる「会津の日本酒飲み比べセット」も楽しみのひとつです。

会津エリアAIZU

食べる

道の駅あいづ湯川・会津坂下

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌 日本酒 ビール ワイン 漬物 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県河沼郡湯川村佐野目五丁ノ目78−1
電話番号 0241-27-8853
営業時間 9:00~19:00
※12~3月 9:00~18:00
※テナントにより異なる
定休日 毎年2月第3水曜日・1月1日
駐車場 有(209台)
web http://heso-aizu.jp/

オススメのポイント

四季折々の田園風景が広がる会津盆地。会津坂下町と湯川村の境に位置する「道の駅あいづ 湯川・会津坂下」。会津坂下町は、人口約14,000人ほどの町にも関わらず、味噌醤油醸造蔵や酒蔵がいくつもある発酵醸造の町。「米と文化の里」をスローガンに掲げる湯川村は、会津人なら誰もが認める会津湯川米(コシヒカリ)が特産品。道の駅には、地元の味噌醤油屋醸造蔵や酒蔵で作られた発酵食品や、ヨーグルト等の乳製品、お米、新鮮野菜が並ぶ。
道の駅内にある農家れすとらん「くうべぇる」では、町と村が醸し育んだ発酵文化と自然の恵みを活かしたメニューが楽しめるので買い物と一緒に食事も楽しんでいってほしい。

会津エリアAIZU

買う

株式会社新田商店

カテゴリ: 納豆

住所 福島県大沼郡会津美里町字高田甲2914
電話番号 0242‑54‑3261
営業時間 9:00〜18:00
定休日 -
駐車場 有(2台)
web https://www.nitta-syouten.com

オススメの発酵品

納豆

オススメのポイント

新田商店では、契約栽培の良質な北海道産大豆を使用し、大豆本来の良さを引き出す納豆造りを行っております。ふっくら、やわらかな納豆をお召し上がり下さい。

中通りエリアNAKADORI

買う

シロノマチカンパニー

シロノマチカンパニー
シロノマチカンパニー
シロノマチカンパニー
シロノマチカンパニー
シロノマチカンパニー
シロノマチカンパニー
シロノマチカンパニー
シロノマチカンパニー
シロノマチカンパニー

カテゴリ: 納豆

住所 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字新町32番地2
電話番号 090-2996-8556
※委託先での販売のみとなります。詳しくはお問合せください。

オススメの発酵品

さと豆殿

オススメのポイント

いわき市田人町荷路夫地区で数軒の農家が守り継いだ伝統在来赤大豆「さとまめ」を使用した赤い豆の納豆です。契約農家が無農薬有機で栽培を行い、収穫した豆は上質な水資源のある地域で、技術を持つ職人が昔ながらの手作り製法で製造しました。

中通りエリアNAKADORI

泊まる 食べる

五峰荘

五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘
五峰荘

カテゴリ: 甘酒 味噌 日本酒 漬物 納豆

住所 福島県西白河郡西郷村大字真船字馬立1
電話番号 0248-36-2222
メール toiawase@gohousou.com
定休日 なし
駐車場 有(30台)
web https://gohousou.com/

オススメの発酵品

日本酒、味噌、醤油、漬物、納豆、粕漬、甘酒など

オススメのポイント

福島県内の美味しい地酒と味噌、醤油、手作りキムチや納豆、粕漬など発酵食品と自家源泉かけ流しの温泉で身体の中もお肌もキレイに。

中通りエリアNAKADORI

買う

土湯温泉観光協会

土湯温泉観光協会
土湯温泉観光協会
土湯温泉観光協会

カテゴリ: 納豆

住所 福島県福島市土湯温泉町字下ノ町22-1
電話番号 024-595-2217
メール info@tcy.jp
営業時間 8:30~17:30
定休日 なし
駐車場 土湯温泉観光交流センター湯愛舞台(63台)
web https://tcy.jp

オススメの発酵品

おららの温泉納豆

オススメのポイント

福島県産大豆を使った納豆で、添付のタレも地元メーカーで作った「特製みそだれ」になっています。 納豆は「温泉熱」を使ってじっくり発酵させているので、大粒ですが柔らかく食べやすいです。また味噌だれで食べる納豆は大豆の風味がより際立ちます!

中通りエリアNAKADORI

泊まる 食べる 買う

ホテルグローバルビュー郡山

ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山

カテゴリ: 醤油 味噌 日本酒 ビール ワイン 漬物 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県郡山市中町11-2
電話番号 024-932-3232
メール info.koriyama@rio-hotels.co.jp
定休日 なし
駐車場 提携駐車場あり
web https://www.rio-hotels.co.jp/koriyama/

オススメの発酵品

地元郡山のご当地グルメ、「特製グリーンカレー」他

オススメのポイント

発酵調味料ナンプラーが隠し味の「特製グリーンカレー」はアッサリしていて、コクのあるスパイシーな味わいが人気です。毎朝炊き立ての県産あさか米との相性も抜群です!この他にも朝食の定番、納豆やヨーグルトはもちろん、チェックイン後は生ビールや地酒の販売もしております。

中通りエリアNAKADORI

泊まる 食べる 買う

ホテルグローバルビュープレミアム郡山

ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山

カテゴリ: 醤油 味噌 日本酒 ワイン 漬物 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県郡山市中町12-2
電話番号 024-954-8585
メール info.premium-koriyama@rio-hotels.co.jp
定休日 なし
駐車場 提携駐車場あり
web https://www.rio-hotels.co.jp/premium-koriyama/

オススメの発酵品

福島の発酵郷土食、「三五八漬け・味噌かんぷら・いか人参漬け」他

オススメのポイント

当ホテルでは、県産食材を使用したこだわりの朝食を提供しております。毎日炊立ての県産米と具だくさんのお味噌汁と共に、福島を代表する発酵郷土食、「三五八漬け・味噌かんぷら・いか人参」をお楽しみ頂けます。 この他にも、日替わりで「豚ひれ肉のスカロッピーネ」や「柔らかタンドリーチキン」などワインやヨーグルト、発酵バターを使用したヘルシーで健康にも意識したメニューもご用意しております。

中通りエリアNAKADORI

買う

有限会社 ミドリヤ

カテゴリ: 納豆

住所 福島県郡山市富久山町久保田字古町21-1
電話番号 024-944-4151
営業時間 8:00〜17:00
定休日 日曜、祝祭日
駐車場 有(3台)
web http://minorinatto.com

オススメの発酵品

納豆

オススメのポイント

業務用にも力を入れており、郡山市内を中心とした病院・施設・学校への納品も多く行っています。北海道産小粒大豆を使用して作られた学校給食用の納豆はくせがなく食べやすく、「学校給食の納豆を家でも食べたい」と多くのお客様からお問い合わせをいただいて「みのり納豆おかわり」を商品化しました。また、例年開催される全国納豆鑑評会では、「みのり納豆ほのか」が第27回(令和5年11月)「優秀賞」を受賞するなど、これまで5度の入賞を果たし、業界内外からも高い評価を得ています。