SHOPPING

”醸してる”逸品を買う

会津エリアAIZU

体験する 食べる 買う

ヒューマンハブ天寧寺倉庫

ヒューマンハブ天寧寺倉庫
ヒューマンハブ天寧寺倉庫
ヒューマンハブ天寧寺倉庫

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌 日本酒 ビール ワイン

住所 福島県会津若松市天寧寺町7-38
電話番号 0242-27-3200
営業時間 10:00-18:00
定休日
駐車場 有(25台)
web https://tenneijisoko.com/

オススメの発酵品

仁井田本家の日本酒・甘酒、けやき蔵の塩麹、伊藤醸造店の味噌、アサクラ、グレープスヒュッテのワイン、南会津マウンテンブルーイングのクラフトビール各種。カフェのジャパニーズクラブハウスサンドとピクルス。

オススメのポイント

店頭では福島県内でこだわりを持って作っている日本酒、ワイン、ビールをはじめ、天然醸造のお味噌、会津産コシヒカリを使用した塩麹などをご購入いただけます。また、併設しているカフェでは「発酵」をキーワードにしており、塩麹に漬けた会津地鶏ハムを使ったジャパニーズクラブハウスサンドが大人気。自家製ピクルスと一緒に是非ご賞味いただきたい一品です!

会津エリアAIZU

買う

會津酒楽館 渡辺宗太商店

會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌 日本酒 ビール ワイン 漬物

住所 福島県会津若松市白虎町350番地
電話番号 0242-22-1076
FAX 0242-24-5173
営業時間 9:00〜19:00
定休日 毎週火曜日、第一水曜日
駐車場 有(10台)
web https://www.souta-shoten.com/

オススメの発酵品

当店は、「日本酒は國酒である」そして「口に入れる食物、飲み物は、安全な品でなければならない」をモットーに、会津の地で本物の地酒の販売に精を出しております。

オススメのポイント

恵まれたこの時代。世界、日本の各地から、さまざまな食材が溢れておりますが、ひとたび安全で美味しいものを探そうと思うと、とたんに難しくなります。
そんな中、「安全」「美味しい」をキーワードに会津の地の物を中心に、旬の限定品や定番品の紹介、隠れた酒蔵紹介や会津こだわりの店、名所などいろいろな情報を提供したいと思っておりますので、今後ともこのホームページを御愛見下さいませ。

会津エリアAIZU

買う

有限会社 若喜商店

カテゴリ: 醤油

住所 福島県喜多方市字三丁目4786
電話番号 0241-22-0010
営業時間 9:00〜17:00
定休日 不定休
駐車場 有(3台)
web https://www.wakaki-kura.jp

オススメの発酵品

醤油作り

オススメのポイント

天然醸造醤油は地元の原料で、二年間かけて造られ、保存料など一切加えずに、伝統的な製法で造られる香り豊かな醤油です。

中通りエリアNAKADORI

食べる 買う

nda焙(NDANDA合同会社)

nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)
nda焙(NDANDA合同会社)

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県田村市船引町船引字舘柄33
電話番号 0247-61-5116
営業時間 8:00~16:00
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
駐車場 有(8台)
web https://www.ndanda.net/

オススメの発酵品

麹菌にこだわった甘酒、野菜を漬けるだけでおいしくなる三五八漬の素

オススメのポイント

甘酒は、糖度が上がりやすい麹菌と福島県産のお米で作った自慢の一品です。また、三五八漬の素は福島県内の方はもちろん、県外の方からもリピートして頂いている、とてもおいしい漬物の素です。

中通りエリアNAKADORI

体験する 買う

玉鈴株式醤油会社

玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社
玉鈴株式醤油会社

カテゴリ: 醤油

住所 福島県伊達市保原町泉町23番地
電話番号 024-576-2355
営業時間 10:00~17:00
定休日 土日祝日
駐車場 有(10台)
web https://tamasuzu.jp

オススメの発酵品

木桶仕込み丸大豆醬油と木桶仕込み再仕込み醤油、レモン果汁や唐辛子・燻製風味などいろいろな味付けをしただし醤油

オススメのポイント

福島県でも少なくなった自家醸造の木桶仕込醬油や静岡県焼津市の本枯れ鰹節を自社で抽出しただし醬油、だし醬油にいろいろな味付けをしたフレーバー醤油も人気商品です。

中通りエリアNAKADORI

泊まる 食べる 買う

ホテルグローバルビュー郡山

ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山

カテゴリ: 醤油 味噌 日本酒 ビール ワイン 漬物 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県郡山市中町11-2
電話番号 024-932-3232
メール info.koriyama@rio-hotels.co.jp
定休日 なし
駐車場 提携駐車場あり
web https://www.rio-hotels.co.jp/koriyama/

オススメの発酵品

地元郡山のご当地グルメ、「特製グリーンカレー」他

オススメのポイント

発酵調味料ナンプラーが隠し味の「特製グリーンカレー」はアッサリしていて、コクのあるスパイシーな味わいが人気です。毎朝炊き立ての県産あさか米との相性も抜群です!この他にも朝食の定番、納豆やヨーグルトはもちろん、チェックイン後は生ビールや地酒の販売もしております。

中通りエリアNAKADORI

泊まる 食べる 買う

ホテルグローバルビュープレミアム郡山

ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山

カテゴリ: 醤油 味噌 日本酒 ワイン 漬物 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県郡山市中町12-2
電話番号 024-954-8585
メール info.premium-koriyama@rio-hotels.co.jp
定休日 なし
駐車場 提携駐車場あり
web https://www.rio-hotels.co.jp/premium-koriyama/

オススメの発酵品

福島の発酵郷土食、「三五八漬け・味噌かんぷら・いか人参漬け」他

オススメのポイント

当ホテルでは、県産食材を使用したこだわりの朝食を提供しております。毎日炊立ての県産米と具だくさんのお味噌汁と共に、福島を代表する発酵郷土食、「三五八漬け・味噌かんぷら・いか人参」をお楽しみ頂けます。 この他にも、日替わりで「豚ひれ肉のスカロッピーネ」や「柔らかタンドリーチキン」などワインやヨーグルト、発酵バターを使用したヘルシーで健康にも意識したメニューもご用意しております。

中通りエリアNAKADORI

体験する 買う

有限会社丸滝

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌

住所 福島市飯坂町字東滝ノ町15
電話番号 024-542-2425
営業時間 9:00~16:00
定休日 不定休
駐車場 有(5台)
web https://marutakimiso.jp

体験内容

味噌造り体験(甘口味噌を約2kg)、醤つくり体験

オススメの発酵品

味噌、醤油

オススメのポイント

味噌造り体験。糀が通常の2倍入り、塩は沖縄産、大豆は国産。深い味わいのある味噌になります。
また、醤つくりは全国で体験できるのはきっとここだけ。万葉集にも出てくるひしほがつくれます。

中通りエリアNAKADORI

買う

福島県醤油醸造協同組合

カテゴリ: 醤油

住所 福島県二本松市油井字蓑掛10
電話番号 0243-22-3171
営業時間 8:00〜16:30
定休日 日曜、祝日
駐車場 -
web http://fukushimasoysauce.com

オススメの発酵品

香味しょうゆ

オススメのポイント

全国醤油品評会において令和4年度は最高賞の農林水産大臣賞、令和5年度は農林水産省大臣官房長賞を受賞しました。2年連続で上位入賞したことで安定した品質の商品であることが証明されました。
すっきりとした香りとまろやかな塩味が特徴で、お薦めは何といっても卵かけご飯!未来の子供たちにもっと和食に親しんでもらうためマイルドな味に仕上げています

中通りエリアNAKADORI

買う

根田醤油合名会社

カテゴリ: 醤油 味噌

住所 福島県白河市萱根根田4
電話番号 0248-23-3221
営業時間 8:00~17:00
定休日 年末年始・日曜日休業の場合あり
駐車場 有(5台)
web https://www.neda-shoyu.jp

オススメの発酵品

味噌、醤油

オススメのポイント

・田舎みそ…国産原料で仕込んだ米こうじたっぷりの味噌です。
・二年もろみ醤油…今では少なくなった木桶で仕込んだ醤油を加え、まろやかな風味に仕上げています。

中通りエリアNAKADORI

買う

有限会社 糀和田屋

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌

住所 福島県本宮市本宮字上町22
電話番号 0243-34-2140
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始
駐車場 有(10台)
web http://www.koujiwadaya.co.jp

オススメの発酵品

味噌、醤油、甘酒、糀、三五八

オススメのポイント

地元の米を主に国産米を使用し日本の伝統的な糀作り技法にこだわっております。
この手づくりで丁寧に育てた糀を使った甘酒や味噌、
塩糀や醤油糀をはじめ、それらを使用したソフトクリームやスムージー、プリン等の菓子製品もおすすめです。

浜通りエリアHAMADORI

体験する 買う

若松味噌醤油店

若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店
若松味噌醤油店

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌

住所 福島県南相馬市鹿島区鹿島字町181
電話番号 0244-46-2016
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始
駐車場 有(4台)
※観光バス用駐車場も有り
web https://wakamatsu-miso.jp/

オススメの発酵品

相馬田舎味噌、味噌蔵の糀あま酒

オススメのポイント

厳選した国産大豆を使用し、四季の寒暖の差を利用した「天然醸造法」で仕込んだお味噌は芳醇な風味とともに、米糀の豊かな甘みが特長です。お米だけの甘さの「味噌蔵の糀あま酒」は冷やしても、温めて飲んでも美味です。

浜通りエリアHAMADORI

買う

合資会社山形屋商店

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌

住所 福島県相馬市中村字上町31番地
電話番号 0244-35-2966
営業時間 8:30~18:00
定休日 日曜日
駐車場 有(3台)
web https://somayamabun.com/

オススメの発酵品

米麹、あまざけ、相馬味噌、極上相馬味噌、十五舞味噌、本醸造特選醤油、こいくち醤油、うすくち醤油

オススメのポイント

本醸造特選醤油が令和六年度第51回全国醤油品評会において、最高位「農林水産大臣賞」受賞。3年連続7度目の最高賞受賞は全国最多タイ記録。本醸造特選醤油、こいくち醤油、うすくち醤油の3種類が最高賞受賞。