SHOPPING

”醸してる”逸品を買う

会津エリアAIZU

泊まる 食べる 買う

ホテルリステル猪苗代

ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代
ホテルリステル猪苗代

カテゴリ: 甘酒 味噌 日本酒 ワイン 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂2414
電話番号 0242-66-2233
定休日 休館日あり※詳しくはHPをご確認ください
駐車場 有(1000台)
web https://www.listel-inawashiro.jp

オススメの発酵品

甘酒、いか人参、会津の日本酒

オススメのポイント

福島の食材を中心に組み立てた和食膳やディナーバイキングには、福島の郷土料理も取り入れ「食のおもてなし」を提供しております。季節ごとにおすすめの日本酒が味わえる「会津の日本酒飲み比べセット」も楽しみのひとつです。

会津エリアAIZU

体験する 食べる 買う

ヒューマンハブ天寧寺倉庫

ヒューマンハブ天寧寺倉庫
ヒューマンハブ天寧寺倉庫
ヒューマンハブ天寧寺倉庫

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌 日本酒 ビール ワイン

住所 福島県会津若松市天寧寺町7-38
電話番号 0242-27-3200
営業時間 10:00-18:00
定休日
駐車場 有(25台)
web https://tenneijisoko.com/

オススメの発酵品

仁井田本家の日本酒・甘酒、けやき蔵の塩麹、伊藤醸造店の味噌、アサクラ、グレープスヒュッテのワイン、南会津マウンテンブルーイングのクラフトビール各種。カフェのジャパニーズクラブハウスサンドとピクルス。

オススメのポイント

店頭では福島県内でこだわりを持って作っている日本酒、ワイン、ビールをはじめ、天然醸造のお味噌、会津産コシヒカリを使用した塩麹などをご購入いただけます。また、併設しているカフェでは「発酵」をキーワードにしており、塩麹に漬けた会津地鶏ハムを使ったジャパニーズクラブハウスサンドが大人気。自家製ピクルスと一緒に是非ご賞味いただきたい一品です!

会津エリアAIZU

買う

會津酒楽館 渡辺宗太商店

會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店
會津酒楽館 渡辺宗太商店

カテゴリ: 甘酒 醤油 味噌 日本酒 ビール ワイン 漬物

住所 福島県会津若松市白虎町350番地
電話番号 0242-22-1076
FAX 0242-24-5173
営業時間 9:00〜19:00
定休日 毎週火曜日、第一水曜日
駐車場 有(10台)
web https://www.souta-shoten.com/

オススメの発酵品

当店は、「日本酒は國酒である」そして「口に入れる食物、飲み物は、安全な品でなければならない」をモットーに、会津の地で本物の地酒の販売に精を出しております。

オススメのポイント

恵まれたこの時代。世界、日本の各地から、さまざまな食材が溢れておりますが、ひとたび安全で美味しいものを探そうと思うと、とたんに難しくなります。
そんな中、「安全」「美味しい」をキーワードに会津の地の物を中心に、旬の限定品や定番品の紹介、隠れた酒蔵紹介や会津こだわりの店、名所などいろいろな情報を提供したいと思っておりますので、今後ともこのホームページを御愛見下さいませ。

会津エリアAIZU

買う

豊國酒造合資会社

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県河沼郡会津坂下町字市中一番3554
電話番号 0242-83-2521
営業時間 9:00~17:00
定休日 日、祝祭日、ゴールデンウィーク、お盆
駐車場 有(3台)
web https://aizu-toyokuni.com/

オススメの発酵品

お酒

オススメのポイント

伝統と革新が融合した瓶内二次発酵型のスパークリング。

会津エリアAIZU

買う

花春酒造株式会社

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県会津若松市神指町大字中四合字小見前24番地の1
電話番号 0242-22-0022
営業時間 8:30~17:30
定休日 土日祝日※直売店は不定休
駐車場 有(10台)
web https://hanaharu.co.jp

オススメの発酵品

純米大吟醸 結芽の奏

オススメのポイント

食事の味わいをいっそう引き立てる穏やかな香り、やさしい飲み心地を、気軽にお楽しみいただける純米大吟醸です。

会津エリアAIZU

買う

末廣酒造 嘉永蔵

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県会津若松市日新町12-38
電話番号 0242-27-0002
営業時間 9:30~16:30
定休日 毎月第2水曜日、12/31、1/1
駐車場 有(20台)
web https://www.sake-suehiro.jp

オススメの発酵品

大吟醸 玄宰

オススメのポイント

全国新酒鑑評会出品酒。末廣の最高級大吟醸。高貴とさえいえる華やかな香りが立ち上がり、分厚いといえるほどの重厚な味わいが口中を圧倒するほど広がります。その静かな余韻は旋律を奏でるように気品を漂よわせます。

会津エリアAIZU

買う

磐梯酒造株式会社

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字金上壇2568番地
電話番号 0242-73-2002
営業時間 9:30〜18:00
定休日 日曜、祝日
駐車場 有(1台)
web https://www.bandaishuzou.com

オススメの発酵品

乗丹坊 純米大吟醸

オススメのポイント

会津の仏教文化発祥の地である「恵日寺」の宗徒頭「乗丹坊」の名を冠した、最上級のお酒です。会津産酒造好適米を45%まで精米しました。
秀峰磐梯山の清冽な伏流水と、福島県で開発された「うつくしま煌(きらめき)酵母」を使用した、吟醸香の高い純米酒です。
脂の多い料理(肉料理等)などと相性が良いのも特徴で、香りを逃さないように冷やしてお召し上がりください。

中通りエリアNAKADORI

泊まる 食べる 買う

ホテルグローバルビュー郡山

ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山
ホテルグローバルビュー郡山

カテゴリ: 醤油 味噌 日本酒 ビール ワイン 漬物 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県郡山市中町11-2
電話番号 024-932-3232
メール info.koriyama@rio-hotels.co.jp
定休日 なし
駐車場 提携駐車場あり
web https://www.rio-hotels.co.jp/koriyama/

オススメの発酵品

地元郡山のご当地グルメ、「特製グリーンカレー」他

オススメのポイント

発酵調味料ナンプラーが隠し味の「特製グリーンカレー」はアッサリしていて、コクのあるスパイシーな味わいが人気です。毎朝炊き立ての県産あさか米との相性も抜群です!この他にも朝食の定番、納豆やヨーグルトはもちろん、チェックイン後は生ビールや地酒の販売もしております。

中通りエリアNAKADORI

泊まる 食べる 買う

ホテルグローバルビュープレミアム郡山

ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山
ホテルグローバルビュープレミアム郡山

カテゴリ: 醤油 味噌 日本酒 ワイン 漬物 納豆 チーズ・ヨーグルト

住所 福島県郡山市中町12-2
電話番号 024-954-8585
メール info.premium-koriyama@rio-hotels.co.jp
定休日 なし
駐車場 提携駐車場あり
web https://www.rio-hotels.co.jp/premium-koriyama/

オススメの発酵品

福島の発酵郷土食、「三五八漬け・味噌かんぷら・いか人参漬け」他

オススメのポイント

当ホテルでは、県産食材を使用したこだわりの朝食を提供しております。毎日炊立ての県産米と具だくさんのお味噌汁と共に、福島を代表する発酵郷土食、「三五八漬け・味噌かんぷら・いか人参」をお楽しみ頂けます。 この他にも、日替わりで「豚ひれ肉のスカロッピーネ」や「柔らかタンドリーチキン」などワインやヨーグルト、発酵バターを使用したヘルシーで健康にも意識したメニューもご用意しております。

中通りエリアNAKADORI

買う

有限会社渡辺酒造本店

有限会社渡辺酒造本店
有限会社渡辺酒造本店
有限会社渡辺酒造本店
有限会社渡辺酒造本店
有限会社渡辺酒造本店
有限会社渡辺酒造本店
有限会社渡辺酒造本店
有限会社渡辺酒造本店
有限会社渡辺酒造本店

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県郡山市西田町三町目字桜内10番地
電話番号 024-972-2401
メール www@yukikomachi.co.jp
営業時間 8:00~17:00
定休日 日曜、祝日
駐車場 有(5台)
web http://www.yukikomachi.co.jp/

オススメの発酵品

福島県産米を使用し、郡山の水、人、技術を惜しみなく注ぎ込んで醸した清酒雪小町です。地域の方から愛されている昔ながらの地酒から、特別の日に飲む香り高い大吟醸までバリエーションが豊富です。
酒造期にはよい香りの酒粕もあって、甘酒や粕汁にすると絶品です。

オススメのポイント

あまり出回っていないレアな日本酒にも出会えるかもしれません。しぼりたての生酒を凍らせた「氷の酒美氷」はロングセラーで人気の商品です。 また、純米酒を蒸留した単式蒸留焼酎はまろやかで日本酒のような味わい、福島県内の生産者様から仕入れるフルーツで作ったリキュールも人気です。

中通りエリアNAKADORI

買う

大七酒造株式会社

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県二本松市竹田1-66
電話番号 0243-23-0007
営業時間 9:00〜17:00
定休日 土日祝日、会社休業カレンダーに準ずる
駐車場 有(5台)
web https://www.daishichi.com

オススメの発酵品

①大七のとろける酒粕(純米)
②大七のとろける酒粕(純米大吟醸)
③生酛純米大吟醸 酒粕

オススメのポイント

とろける酒粕純米、とろける酒粕大吟醸・・・すべて生酛造りのお酒の酒粕。ペースト状。
大吟醸酒粕・・・すべて生酛造りのお酒の酒粕。純米大吟醸の粕を低温で長期貯蔵してから出荷いたします。

中通りエリアNAKADORI

買う

奥の松酒造 酒蔵ギャラリー

カテゴリ: 甘酒 日本酒

住所 福島県二本松市長命69
電話番号 0243-22-3262
営業時間 10:00〜17:00
定休日 日曜日
駐車場 有(5台)
web http://www.okunomatsu.co.jp

オススメの発酵品

あだたら吟醸

オススメのポイント

ふくよかで爽やかな香り、なめらかなどのごしは、冷やで楽しむ晩酌におすすめです。IWC 2018 チャンピオン・サケ 受賞

中通りエリアNAKADORI

買う

株式会社檜物屋酒造店

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県二本松市松岡173番地
電話番号 0243-23-0164
営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 有(5台)
web https://senkonari.com

オススメの発酵品

日本酒

オススメのポイント

当蔵元の醸造する清酒千功成を種類ごとに飲み比べできます。

中通りエリアNAKADORI

買う

株式会社矢澤酒造店

カテゴリ: 甘酒 日本酒

住所 福島県東白川郡矢祭町戸塚41
電話番号 0247-46-3101
営業時間 10:00~16:00
定休日 無休(お休みする場合はWebサイトに掲載いたします。)
駐車場 有(5台)
web https://www.yazawashuzo.co.jp

オススメの発酵品

日本酒、甘酒

オススメのポイント

仕込水は全国的に屈指の鮎の釣場として名高い久慈川の伏流水です。しかも弊社より上流部にダムや堰などの人工構造物がありません。ですので、いわゆる源泉かけながしのフレッシュな清水で日本酒を仕込んでいます。酒米は当該米種の原産地区(例えば山田錦であれば兵庫県)から取り寄せた原料米又は地元の契約農家に作ってもらった厳選した原料米(一等米)のみを使用して製造しています。搾り上がった吟醸酒はマイナス氷温貯蔵することで品質保持に努めています。
食べ物の旨味を引き上げる旨口な日本酒なのに飲み飽き・飲み疲れしないキレも持ち合わせる究極の自慢の食中酒です。毎日の晩酌に合わせたい唯一無二の味を目指しています。

中通りエリアNAKADORI

買う

有限会社 仁井田本家

カテゴリ: 甘酒 日本酒 漬物

住所 福島県郡山市田村町金沢字高屋敷139
電話番号 024-955-2222
営業時間 10:00~21:00
定休日 土・日・祝日
駐車場 有(20台)
web https://1711.jp

オススメの発酵品

日本酒

オススメのポイント

無農薬・無化学肥料の「自然米」と、蔵の天然水だけで仕込みました。
昔ながらの生もと仕込み、酵母無添加(蔵つき酵母)で、微生物の発酵の力で醸した自然なお酒です。蔵独自の汲み出し四段仕込みで、お米の甘み・旨みをしっかり味わえます。

中通りエリアNAKADORI

買う

おららの酒BAR・醇醸蔵

6
6
6

カテゴリ: 甘酒

住所 福島市土湯温泉町字下ノ町21
電話番号 024-594-5037
営業時間 10:00〜17:00
定休日 不定休
駐車場 -
web https://genkiuptcy.com/

オススメの発酵品

おららの甘酒/おららのどぶろく

オススメのポイント

福島市の「フルーツ盆゜地(ポンチ)酒特区」を活用し、土湯温泉町の新しい魅力づくりを目指して完成したマイクロブルワリー。"おらら(私たち)"が、自ら生産した米のみを使用したどぶろく、福島市で生産したりんごのみを使い、心を込めて造った酒を味わってください。

浜通りエリアHAMADORI

食べる 買う

海産物専門おのざき平総本店

海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店
海産物専門おのざき平総本店

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県いわき市平字正内町80-1 2F
電話番号 0246-23-4174
営業時間 8:30~19:00
定休日 月1回水曜日
駐車場 有(130台)
web https://onozaki.net/

体験内容

・常磐ものと呑みたい磐城壽シリーズ
・奥の松大吟醸の酒粕を使った漬魚シリーズ

オススメの発酵品

福島県産の高品質な魚「常磐もの」を中心に扱う創業100年を超える老舗鮮魚店です。

浜通りエリアHAMADORI

買う

haccoba -Craft Sake Brewery-

カテゴリ: 日本酒

住所 福島県南相馬市小高区田町2丁目50−6
メール support@haccoba.com
営業時間 金・土・日17:30-22:30(ラストオーダー22:00)
定休日 月~木
駐車場
web https://haccoba.com/pages/brew-pub

オススメの発酵品

はなうたホップス
東北につたわる幻の製法「花酛」とビールの技法ドライホップをかけ合わせ、クリアな旨みと爽やかな香りを追求したお酒。

オススメのポイント

haccoba -Craft Sake Brewery-は「みんなで育てる酒蔵」をコンセプトに、2021年2月に誕生した新しい酒蔵です。日本家屋をリノベーションした建物は、テラスも併設され開放的な雰囲気です。ガラス張りの醸造スペースを眺めながら、併設のパブでお酒やお料理が楽しめます。 (週末限定要予約)
【Brew Pubへのご予約方法】 ・フォーム(https://haccoba.com/pages/brew-pub)での仮予約→確定のご連絡 ・メールでの予約 「お名前、人数、希望日時、ご連絡先」をご記載ください。